最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:18
総数:132480
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

行事食・正月

 今日の給食は,お雑煮などのお正月献立でした。
 松葉ごはんには『喜ぶ』との語呂合わせで昆布が炊き込まれています。縁起物の松の葉のように,細く切られた昆布です。
 エビは長生きの象徴。腰が曲がるまで長生きできますようにという願いが込められています。
 見た目の色や華やかさから財宝などをイメージさせる栗きんとんは,食べると勝負運や金運が上がると言われています。

 もりもり食べてしっかり縁起をかつぎました。実りある1年になりますように!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

年間行事

学校いじめ防止等基本方針

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761