最新更新日:2024/06/05
本日:count up49
昨日:92
総数:325625

1年生・2年生・3年生の校外学習があります

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。
本日は,3つの学年が校外学習を実施します。
「学びの秋」です。

★1年生校外学習(生活科)
千田公園へ行き,秋の自然を見付ける学習を行います。


★2年生校外学習(生活科)
県立図書館へ行き,本の借り方や公共施設について学びます。


★3年生校外学習(社会科)
三島食品へ行き,ふりかけ製造の工夫について学びます。


パクパーク 広島千田店

先週行われました,給食委員会が主催した「パクパーク広島千田店」の様子を「給食」のページでご紹介しております。ぜひ,ご覧ください。
画像1

15日の予定です

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。


★自動音声による電話応答の開始
本日より,自動音声による電話応答が始まります。音声による対応開始時刻は,午後6時30分です。翌朝,午前7時30分までとなっています。ご理解とご協力をいただきますよう,よろしくお願いいたします。


後期委員会がスタートしました

後期になり初めての委員会活動がスタートしました。どの委員会でも,委員長や副委員長の選出を行い,学校をよくするための仕事分担を決めていました。
画像1
画像2

あいさつ運動がありました

本日は,雨天のため体育館横にて1年2組があいさつ運動をしました。1年生の元気な声が響いていました。
画像1

授業研究会が行われます

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。

★授業研究会
本日は,午後から本校で国語科の授業研究会が開かれます。下校時刻は13時40分です。授業のある学級は,下校時刻が異なりますのでご留意ください。


★あいさつ運動
本日の担当は,1年2組です。地域の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。

★明日は歯科健診です
明日12日(金)は,歯科検診があります。歯ブラシやコップが必要です。ご準備をお願いいたします。



英語の研修を行いました

後期では,3・4年生でも英語の授業が始まります。そこで,新しい教科書と視聴覚教材の効果的な使い方について,教職員の研修を行いました。「校長室から」のページにて,ご紹介しておりますので,ぜひご覧ください。
画像1

10日の予定です

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。


★校外学習延期のお知らせ
予定しておりました,1年生の校外学習は,雨天のため延期いたします。


広島市の地層の特徴について考える

6年生の児童が,地質調査サンプルを用いて地層の特徴を学びました。「6年生」のページでご紹介しています。ぜひ,ご覧ください。
画像1

秋の気配

今日から後期が始まりました。校内には,キンモクセイの甘い香りがながれています。校庭の木々にも,秋の気配が感じられるようになりました。
画像1
画像2
画像3

今日から後期が始まります

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。

★後期始業式
本日より,後期が始まります。8時30分より,体育館にて始業式を行い,後期の学習をスタートします。

★給食開始
本日より,後期の給食を開始します。後期も,よろしくお願いいたします。

★校内図画大会
本日より,校内図画大会が始まります。各学年で作品の制作に取り組み,月末の「ゆめスコ2018」では,地域や保護者の皆様にご覧いただきます。




前期個人懇談会

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。


★前期個人懇談
本日は,お子様の成長をお伝えする前期個人懇談日です。短い時間ではありますが,お子様の成長を中心にお伝えできればと思います。どうぞ,よろしくお願いいたします。

★落とし物展示
持ち主に返せない落とし物を展示しております。ご確認ください。



9日から始まる平成30年度後期も,どうぞよろしくお願いいたします。

前期終業式

本日,前期終業式がありました。前期を振り返りますと,児童には多くの成長があったと思います。この成果をぜひ後期につなげていきたいと思います。
画像1

前期終業式です

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。


★前期終業式
本日は,前期の終わりの日です。終業式を行い,前期の成長をしっかりと実感する日にします。あゆみについては,翌日の個人懇談で直接保護者の皆様にお渡しいたします。


★あいさつ運動
本日はあいさつ運動です。1年1組が担当します。入学して,初めてのあいさつ運動です。

★給食終了
前期の給食は,本日で終了します。後期は,初日の10月9日(火)から始まります。後期もよろしくお願いいたします。



カナダからのお客様をお迎えしました

カナダからのお客様を,6年生が代表でおもてなしをしました。「校長室から」にてご紹介しております。ぜひ,ご覧ください。
画像1

学習の様子です

1・2・3年生の教室の様子です。「校長室から」をぜひ,ご覧ください。
画像1

ミシンの使い方を学びました

5年生は,ミシンの使い方を学んでいます。「5年生」のページで学習の様子をご紹介しておりますので,ぜひご覧ください。
画像1

被爆樹木の健診を行いました

本校には,たくさんの被爆樹木があり,毎年樹木医の先生に樹木の健診をしていただいています。今年も,樹木医さんによる被爆樹木の健診が行われました。これからも,校内の被爆樹木を大切に守り続け,次の世代に受け渡します。
画像1
画像2

10万アクセスを超えました

いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。

おかげさまで千田小学校の新しいホームページは,2011年12月の開設から10万アクセスを超えました。ありがとうございます。これからも,子どもたちの学校生活を分かりやすくお伝えできるよう,教職員一丸となって取り組んで参ります。どうぞ,よろしくお願いいたします。



3日の予定です
★登校指導
教職員による登校指導を6実施します。

★平和交流
カナダからお客様がいらっしゃいます。6年生を中心に,児童と交流を深める予定です。交流の様子は,後ほどホームページでもご紹介いたします。



運動会が終わりました

お礼
昨日までの雨も気持ちよく晴れて,児童の歓声がグラウンドいっぱいに響く運動会を行うことができました。これも,ひとえに地域の皆様ならびに支えてくださったPTA保護者の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。


★代休について
明日2日(火)は,代休となります。ゆっくりと体を休めてください。明後日,3日(水)は,通常通り授業を行います。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623