最新更新日:2024/06/20
本日:count up57
昨日:112
総数:326549

学年園の手入れをしました

2年生が,学年園の手入れをしています。まずは,草抜きからです。昨日までの雨もあがり,さわやかな天気のもとで児童が活動していました。

3年生は,発芽したホウセンカの植え替えをしていました。これから大きく育つよう,発芽用のコップから,自分のはちに植え替えました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科の学習の様子

1年生と3年生の図画工作科の学習の様子をご紹介しています。ぞれぞれ「1年生」「3年生」のページをご覧ください。
画像1
画像2

廊下を安全に歩きます

本校では,「当たり前を当たり前にできる」ことを大切にしています。校内を落ち着いて歩くこともその一つです。「校長室から」にて,校内の様子をお伝えしています。ぜひ,ご覧ください。
画像1

9日の予定です

★眼科検診(全学年対象)1時30分より,眼科検診を行います。


★尿検査(検査セット配付)尿検査のキットを配付します。明朝回収です。ご協力をお願いいたします。

★写真は,玄関に飾られているトロフィーです。本校の卒業生の皆さんが,すばらしい成績を残しています。ぜひ,ご来校の祭にはご覧ください。
画像1

学びの様子です。

「校長室から」にて,6年生の学びの様子をご紹介しています。ぜひ,ご覧ください。
画像1

読み聞かせが始まりました

本校では,火曜日と木曜日の朝に読み聞かせボランティアさんによる「絵本の読み聞かせ」を行っています。今日は6年生の教室で絵本の読み聞かせをしてくださいました。どんなお話だったのでしょうか。読み聞かせがあった日は,ご家庭でも話題にしてみてください。
ボランティアの皆様,これから1年間お世話になります。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

8日の千田小学校

★読み聞かせが始まります。(6年生)本校では,読み聞かせボランティアの皆様が,朝の時間に読み聞かせをしてくださっています。今回は6年生です。


★歯科健診(当日欠席者のみ)昼休憩に,歯科検診欠席者の健診を行います。

各学級で楽しく活動しました

下校までの時間,各学級で楽しく活動しました。写真は,5年生が「フルーツバスケット」をしている様子です。千田小学校では,「ともに育む仲間づくり」にも力を入れて取り組んでいます。より一層,仲間意識が高まったひとときでした。
画像1

1年生と6年生が集会を開きました(その2)

1年生と6年生が,体育館でレクリエーションを行いました。「校長室から」にて,ご紹介しています。ぜひ,ご覧ください。
画像1

雨の日落ち着いて学んでいます

遠足は雨で中止になりましたが,教室では子どもたちが普段通り落ち着いて学んでいます。写真は2年生の様子です。お弁当のあと,各学年各学級でレクリエーションを行って下校する予定です。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会がありました

1年生を迎える会がありました。計画委員会の児童がしっかりと進行をつとめ,児童全員で1年生に歓迎の気持ちを伝えることができました。学年の取り組みや会での様子は,学年のホームページでご紹介します。更新をお待ちください。
画像1
画像2
画像3

校外学習は中止です

今朝,メール配信でもお知らせしましたが,本日予定しておりました校外学習は,雨天のため中止となりました。児童は,5時間授業で午後2時に下校します。なお,お弁当・水筒は必要です。よろしくお願いいたします。

★次の登校は,5月8日(火)です。
7日(月)は,4月14日(土)の代休です。

今日から5月です

今日から5月です。今月もよろしくお願いします。

★登校指導を実施しました。


★安全点検を実施します。

明日は,校外学習(遠足)です。(雨天中止)
遠足について,実施か中止か分からないときは遠足と授業両方の準備をお願いします。

5年生の算数の様子です

「5年生」のページでご紹介しています。ぜひ,ご覧ください。
画像1

27日本日の予定です

★歯科検診 全学年対象に,歯科検診があります。(13:30〜)


★大型連休の日程について
千田小学校では,次のように予定しています。

1日(火)通常通り登校,授業

2日(水)校外学習(遠足)雨天中止(中止の場合授業があります)

3〜6日 暦通り

7日(月)4月14日(土)分の代休

8日(火)通常通り授業

千田小学校いじめ防止基本方針

千田小学校いじめ防止基本方針を掲載しました。右側のリンクをクリックしてご覧ください。よろしくお願いします。

植物の種を植えています

3年生が,理科の授業でホウセンカの種を植えています。
画像1
画像2

古代体験しています

弓矢,火起こしなど,古代を体験する学習を行っています。実際に火をおこすことができた児童もいました。
画像1
画像2
画像3

遊具の使い方を学びました

「1年生」のページでご紹介しています。ぜひ,ご覧ください。
画像1

正面玄関に時計を設置しました

正面玄関に,時計を設置しました。朝,登校した児童が時間を意識して行動できるように,設置しました。ご来校の祭にご覧いただければと思います。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/15 授業参観・懇談会(中学年・院内)
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623