最新更新日:2024/06/05
本日:count up46
昨日:59
総数:325484

夏の思い出【水泳記録会】

水泳記録会の様子です。本校児童のすばらしい泳ぎをご覧ください。
画像1
画像2
画像3

子ども会盆踊りが開催されました

9日,小学校のグラウンドにおいて子ども会の盆踊り大会が開かれ,たくさんの人が参加されました。子どもたちは,踊りの輪に加わり,踊りを楽しんでいました。また,屋台のスーパーボールすくいやジュース,ポップコーン,すり氷の販売などにも長い列ができ,盛り上がっていました。
降雨のため早めの終了となりましたが,雨を吹き飛ばす盛況ぶりで今年度の盆踊りも終わりました。
子どもたちの為に準備から運営まで携わっていただいたすべての皆様に,感謝申しあげます。ありがとうございました。
盆踊りの様子は,後日更新いたします。

★本日は,児童脱靴場の雨樋塗装工事をおこなっています。





慰霊祭が終わりました

今年も,千田小学校「追憶の碑」前において,慰霊祭が行われました。多くの方々にご参列いただき,原爆の犠牲になった本校児童ならびに教職員の方々に哀悼の祈りを捧げました。
画像1
画像2
画像3

千田小学校慰霊祭

10時開式の予定です。今年も,犠牲となった方々に哀悼の祈りを捧げます。

11時からは,本校卒業生の同窓会が行われます。




画像1

PTAによるプール清掃がありました

8月4日(金)夕刻より,PTAの方々がプール清掃をしてくださいました。約1時間,保護者の皆様と教職員でプールを磨きました。

結城PTA会長のご挨拶の後,抜群のチームワークで清掃が進みました。

たくさんの方々にご協力いただいたおかげで,プールは3枚目の写真のように「輝くほど」美しくなりました。皆様,本当にありがとうございました。
9月からも,事故の無いようにプール指導をすすめていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

合唱隊「アオギリ賞」2年連続受賞

8月6日に開かれた「ひろしま子ども平和の集い」で,千田小学校合唱隊が2年連続で「アオギリ賞」に輝きました。「校長室から」にて,紹介しております。ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

平和のつどいについて

平和のつどいの様子を,「校長室から」でご紹介しています。
ぜひご覧ください。

★5日(土)に,広島市児童水泳記録会が行われます。本校からも,たくさんの児童が参加する予定です。

平和のつどい

本日4日体育館にて,児童が登校して「平和のつどい」を開きました。5年生が平和公園で学んだことを発表し,合唱隊はパンフルート演奏やすばらしい歌声を披露しました。暑い体育館でしたが,全校児童で黙祷を捧げ,平和を希求する気持ちを新たにしました。
画像1

28日本日の予定

本日の予定です。

★研修会 (教職員)10時〜



学習相談日(最終日)です

学習相談日・未泳者指導が最終日を迎えました。
最終日も,充実した時間になればと思います。

★ただいま,児童の靴箱にある雨よけの塗装工事をおこなっています。
 



学習相談日(2日目)です

本日は,

★学習相談日

★未泳者指導

★つくし学級「サマースクール」

が予定されています。

学習相談日です

本日から3日間,学習相談日です。

つくし学級は,サマースクールです。

午後からは,教職員を対象にした危機管理研修を行います。

千田小学校合唱隊 夏季休業中演奏会並びに平和イベント(ご案内)

 千田小学校合唱隊はこの夏休み中にいろいろなイベントや演奏会で千田小学校の代表として世界中に『被爆樹木カイヅカイブキ・パンフルート』の演奏と合唱を通して『平和のメッセージ』を発信していきます。
 千田小学校合唱隊の出演イベント予定をご案内いたします。

・7/24(月) 『第33回ひろしま童謡音楽祭』 ※入場料900円
 アステールプラザ中ホール 18:00開演

・7/29(土) 『国際平和シンポジウム2017』 ※事前申込が必要
 広島国際会議場「ヒマワリ」 13:00開会  申込方法はコチラ

・8/5(土)  『平和と美術と音楽と』 プレイベント ※入場無料
[Peace Art Music and せこへい美術館 Peace Art Project in ひろしま]
 旧日本銀行広島支店(広電袋町電停前) 15:30開演

・8/6 (日) 『2017子どもひろしま平和の集い』 ※入場無料
 広島国際会議場フェニックスホール 10:00開会

・8/9(水)  『平和と美術と音楽と』 本イベント ※入場無料
[Peace Art Music and せこへい美術館 Peace Art Project in ひろしま]
 旧日本銀行広島支店(広電袋町電停前) 12:00開演
 
 音楽は言葉や国境を越えることができます。
 千田小学校合唱隊は心を込めて『平和のメッセージ』を発信していきます。
 応援をどうぞよろしくお願いいたします。

職場体験学習が始まりました

国泰寺中学校3年生5名の皆さんが,職場体験学習に来ています。それぞれの学級で「教師」という職業を体験しています。
画像1

職場体験学習が始まります

★7月6日・7日の2日間,国泰寺中学校の3年生5名が職場体験学習にきます。

★健康安全指導があります。

★あいさつ運動は,4年3組が担当します。

台風接近による臨時休業のお知らせ

台風3号の接近に伴い,午前7時現在で広島市に大雨・洪水警報が発令されています。

よって,本日は臨時休業の措置をとっています。

パンフルートpeace音楽会がありました

パンフルートpeace音楽会がおこなわれました。会では,2年生の合唱「アオギリのうた」の発表や,被爆樹木を使った最後のパンフルートの贈呈,千田小学校合唱隊の演奏披露などが行われました。
画像1

校外学習があります

★3年生:現代美術館・広島市森林公園で学習します。

★5年生:平和公園周辺にて記念碑めぐりをします。

心配していた雨もなんとかもちそうです。しっかりと学びを深めてほしいと思います。



つくし学級は代休です

17日土曜日,つくし学級の児童達が,元気に学校へ帰ってきました。みんな達成感にあふれた表情で家路についていました。今日は代休です。


みんな元気で活動しています!連合野外活動

つくし学級の児童が連合野外活動に参加しています。
15時30分時点の連絡によりますと,みんな元気で
活動中とのことです。

明日は,けもの道を歩いたり牧場見学をしたりする予定です。
予報によれば,明日の天気は良好だそうです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623