最新更新日:2024/06/10
本日:count up94
昨日:119
総数:587606
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

2/2(火)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
ごはん
いわしのかば焼き
温野菜
豆腐汁
牛乳


行事食「節分」

 今年は,2月2日が節分の日です。節分には,豆まきをします。昔の人は,病気や火事,地震などの災いは,鬼がもってくると信じていました。「鬼は外,福は内」のかけ声で豆をまき,鬼が家に入ってこないように追い払い,福がくるように祈りました。
 また,今日は地場産物の日です。広島市でとれたみずなを豆腐汁に使いました。
 給食放送での節分の説明を真剣に聞き,「家で早く豆まきしたいなあ。」と鬼退治を楽しみにしている児童もいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

配付文書

五南小PTA

生徒指導

学校だより

ほけんだより

月毎行事予定表

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138