最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:107
総数:589282
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

7/7(金)の給食

画像1
*今日の献立*
玄米ごはん
鮭のから揚げ
昆布あえ
そうめん汁
牛乳

7月7日は「七夕」です。
今日の給食には,そうめんを天の川や織姫の織る糸に,ちくわを夜空の星に見立てた,そうめん汁を取り入れました。
七夕にそうめんを食べる起源は,実はとても古く,平安時代に小麦粉を練って縄の形にしたお菓子を食べる風習から来ているそうです。

***

1年生の教室にて,今日は七夕だからそうめんが入っているんだよと声をかけると,「そっか!天の川に似ているからだ」と直ぐに気がつきました。今晩,夜空に天の川を見る事は難しそうですが,給食の中の天の川は見つける事ができたようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138