最新更新日:2024/06/20
本日:count up26
昨日:191
総数:782335
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

今日の給食(4月28日)

画像1
画像2
画像3
《4月28日の給食》
 ごはん 鶏肉のから揚げ はりはり漬け みそ汁 かしわもち 牛乳

【行事食「こどもの日」】
 こどもの日には「こどもが元気に大きくなりますように」と願いをこめて鯉のぼりをあげたり,五月人形を飾ったりします。そして,かしわもちやちまきを食べる風習もあります。かしわもちに使われているかしわの葉には,新しい芽が出るまで,前の葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続きますように」という願いがこめられています。

 今日は1年生の教室での一コマです。自分でかしわの葉を取り,上手に食べていました。小豆が苦手な子も,初めてかしわもちを食べる子も一口頑張っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288