最新更新日:2024/06/21
本日:count up157
昨日:191
総数:782466
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

今日の給食(9月20日)

画像1
画像2
画像3
《9月20日の給食》
 ごはん のり佃煮 だぶ いかと野菜のあえ物 牛乳

【だぶ・いかと野菜のあえ物】
 だぶとは,佐賀県の郷土料理です。煮くずれにくい食材を入れ,ざぶざぶ混ぜることから「だぶ」という名前がつきました。鶏肉・さつま揚げ・じゃがいも・にんじん・たけのこ・ごぼう・しめじとたくさんの食材を使っています。また,給食の和え物は,一度全てゆでて温度を上げ,すぐにさましてから和えています。写真のように,今日もたくさんの食材をゆでました。

 今日は1年生の教室での一コマです。おたのしみタイムで,カープのクイズをみんな楽しそうに答えていました。放送が終わると,すぐに切り替え,食器もぴかぴかに食べてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 前期末個人懇談会(あゆみ渡し)29日まで
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288