最新更新日:2024/09/20
本日:count up13
昨日:42
総数:78795
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

2年生 秋のくだもの「ぶどう」をかこう

「指ってなんか 楽しいねー」

世界に一つの素敵な「ぶどう」の完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 中秋の名月

9月17日に「中秋の名月」が昇るということで、森貞校長がお知らせの放送を行いました。

「秋の夜長を明るく照らす、十五夜のお月さまを見てはいかがでしょうか。」

また、きれいな満月になるのは、18日になるということも教えてもらいました。

18日の今日、1年生の教室では…お月さんが誕生していました!
どんな作品が出来上がるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

基町地区敬老会

演芸の部では、基町小学校の児童によるメッセージ動画が披露され、参加者の皆様に大変喜んでいただきました。また、獅子舞や百歳体操も行われ、健康と長寿を祝う一環として参加者全員で体を動かし、活気あふれる一時となりました。

地域との連携を深める大切な機会となりました。今後もこのような活動を通じて、地域社会との絆を大切にしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

基町地区敬老会

 本日、基町地区の社会福祉協議会主催による敬老会が、基町小学校の体育館で盛大に行われました。200人近くの参加者が集まり、地域の皆様との温かい交流の場となりました。

 基町小学校の児童が作成したメッセージカードは、昼食のお弁当と一緒に配布されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
9月12日(木)の朝、PTA執行部と3年生保護者の皆様による、朝のあいさつ運動がが行われました。
子どもたちは、嬉しそうにあいさつをすることができました。

いつも子どもたちの安全を見守る活動をありがとうございます。

学校でも、子どもたちによる下校時のあいさつ運動に取り組んでいるところです。
基町小学校と地域が、さらに、あいさつでつながっていくとうれしいです。

次回は、10月10日(木)です。ご都合のつく時間がありましたら、2年生保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

校庭だより

画像1 画像1
画像2 画像2
学年園の入り口に咲いていました。

「ホテイアオイ」です。
水草で、水面に浮かんで生育します。花が青く美しいのが特徴です。
別名は、「ホテイソウ」「ウオーターヒヤシンス」

9月になってもまだ暑い毎日ですが、水に浮かんでいる花を見ると、少し涼やかな気持ちになります。

避難訓練「不審者が来た!」

画像1 画像1
9月10日(火)、「不審者侵入による避難訓練」を行いました。
不審者侵入による緊急事態を想定し、先生たちは、児童の安全を守るための対応を訓練しました。
また、児童は、先生の指示のもとで、安全かつ速やかに避難ができるように避難行動をとることができました。
真剣に、自分の命を守るための行動を考えることができ、涙ぐむ1年生もいました。

安心して楽しい学校生活が送れるよう、日々取り組んでいきます。

1年生 体育科

体つくり運動遊び

 「1.2.3.4.5…」
1年生は筋持久力を高める運動(腹筋・背筋・倒立・ぶら下がり)に取り組んでいました。

 「前より上手になったぁ!」と喜ぶ子供たち。
継続して取り組み力を付けています。

片付けも大変上手になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月4日(水)6時間目に5・6年生と保護者の皆様と一緒に修学旅行説明会を行いました。
 初めに、修学旅行を引率する先生の紹介をし、修学旅行へのテーマや約束を話しました。
修学旅行のテーマは「ZENJOY〜みんなの喜び〜」です。
そのために、時間を守ろう、マナーを守ろう、みんなでENJOYの3つの話をしています。
 次に、行く場所の紹介をしました。写真や動画を見たときに、子どもたちが「おおー。」「すごい。」とテレビに注目していて、修学旅行がとても楽しみなものになりました。
その後は、服装や準備物、保護者の方には費用の話などをしました。
 ルールやマナーを守って、みんなで楽しくなるような修学旅行にしていきたいと思います。

明日8月30日(金)はお休みです。

台風10号の接近に伴い、明日30日(金)を臨時休校にします。休校は幟町中学校区の4校で同じ対応です。
つきましては、お子様たちの安全を配慮し、不要不急の外出を控えることをお願いいたします。
各学級でも、以下のことを確認しました。

〇 不要な外出を避け、できるだけ家で過ごすこと
〇 雨がやんで晴れたとしても、土、日曜日も河川には近づかないこと

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

授業再開!

夏休みが明け、基町小学校に子供たちの元気な声が帰ってきました!

学校朝会では、森貞校長の話を落ち着いた態度と良い姿勢で聞く子供たちの姿を見ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 職員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、學び舎パンセより竹部敦司先生をお迎えして、研修を行いました。「総合的な学習の時間」の授業づくりにおいて、大切なことをたくさんご教示いただきました。今後の授業実践に生かしていきたいです。

8月6日 平和学習

 最後は振り返りの時間です。

 全学年、今日の平和学習を振り返りました。

「被爆エノキが頑張ったから、次頑張るのは僕たちの方。世界から戦争がなくなることを願います。」
「もう二度と戦争なんかしたくない。もう誰も死んでほしくない。世界中が平和になってほしい。もう誰も戦争で死なせたくない。」
「戦争前、今と変わらない色あざやかな日常があった。一人一人にできることは、相手の話をよく聞くこと。ちがいを良さと捉えて、自分の考えを見直していくこと。」

 自分が考える「平和」について、広島の復興の象徴、「被爆樹木エノキ」の葉に記入しました。基町小学校の平和広場「エノキ広場・エノキロード」に掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 平和学習

 平和学習の様子

 平和を誓うこと、平和について語り合う場が「平和の軸線」上に位置付けられています。
 「平和の軸線」上にある基町小学校で、世界を変える平和の一歩を、みんなで踏み出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 平和学習

 平和学習の様子

 教材を用意して、平和ノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 平和学習

『一人一人が相手の話をよく聞く』
『「違い」を「よさ」ととらえ、自分の考えを見直す』
『仲間と協力し、一つのことを成し遂げる』
 これが私たちにできる 平和の一歩

 朝8時15分に黙祷を捧げ、今年度も平和学習がスタートしました。

 基町小学校から世界へ、自分たちにできる平和を 少しずつ広げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修

 本日は、ミドルリーダーが講師を務め、「中堅教諭等資質向上研修」の内容を職員に還元する研修が行われました。

 「コーチングの基礎知識」「チャットの効果的な使い方」について伝達してもらいました。どれも9月からの授業づくりに役立つ内容で、「Slidoは授業でも使えそうでした!」「「聞いてもらえる」「聞く」大事ですね。」「新しい学びになりました。ありがとうございました。」といった教員の感想が返ってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員全体研修

本日は、本校の特別支援コーディネーターを講師として、児童理解研修を実施しました。

一つ目は、子供が抱えているかもしれない困難さに焦点を当てた内容でした。

二つ目は、「課題関連図」の活用した児童理解について、ワークショップを開いて研修を深めました。

夏休みが明けて学校が再開する9月を目指し、子供たちを受け入れる良い準備をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい夏休み!

学校朝会では、森貞校長先生が4月からの3か月間を、児童アンケート結果からふり返りました。

もとまち6か条
〇 時間を守る→91.7%
〇 ていねいにノートを書こう→79.5%
〇 あいさつや返事をしよう→95.2%
〇 姿勢を正しくしよう→89.1%
〇 ふわふわ言葉を使おう→83.3%
〇 人の話を終わりまで聞こう→92.9%

90%を超えた項目には花マルがもらえました!

最後に、「学校は楽しい→92.9%」という結果から、
「とてもうれしく思います。しかし、残りの0.7%の人にも、楽しいと感じてもらえるように、先生たちはこれからも頑張ります!」と投げかけました。

大きく成長した基町小学校の子供たちは、よい姿勢でお話を聞いていました。
夏休みにしかできない大切な経験があります!
楽しい夏休みを元気に過ごしてもらいたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動

職場体験活動に来た先生たちとお別れしました。

「また明日も中学校に行った後に来てください!」
と、お願いをしている子供たちがたくさんいました。

4名の先生たちには、子供たちと触れ合うだけでなく、校内の環境整備にも力を貸してもらいました。
平和の軸線や虹の杜、図書室で汗をながしてくれました。

図書室には、先生たちのおすすめの本が掲示されています。
4名の先生方のこれからの活躍を基町小学校から応援しています!
3日間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193