最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:49
総数:76147
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

3・4年 基町音頭を学びました (10月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の方々を講師に迎え,基町音頭を学びました。
 前半には,自分たちの町に伝わる踊りを教わり,覚えたてではありますが,最後にはみんなで輪になって踊りました。
 後半には,基町音頭への思いや,当時の暮らしについて質問する時間をとり,話を聴く中で,地域の方との交流を深めることもできました。

5年家庭科 「ミシンでソーイング」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、初めてのミシンの学習で、上糸のかけ方や直線縫いにチャレンジ中です。
 修学旅行に持っていくナップザック作成に向けて、がんばっています。

  ※本校では、5・6年合同で修学旅行や野外活動を行います。
   本年度は、修学旅行に行きます。

研究授業 1年「たしざん」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1学年の算数科「たしざん」の研究授業を行いました。
式の中に10のまとまりがない9+4の計算の仕方を考えました。
子どもたちは、ブロックを使って考え、10のまとまりをつくってから計算することに気付きました。自分の考えを説明することもできました。1年生の成長を感じました。
 児童下校後、協議会を行い、広島大学教授 松浦武人先生から本時の授業や教材研究の仕方について指導助言をいただきました。これからの授業づくりに生かしていきます。

4〜6年「みんなで語ろう心の参観日」 10月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は全学年,参観日でした。
 4〜6年生は「みんなで語ろう心の参観日」ということで,くにし珠萌様(声楽家)と重野友歌様(ピアニスト)をお迎えし,歌やお話を聴きました。
 途中には子どもたちと一緒に歌ったり,何と校長先生のピアノ伴奏というサプライズもあったりと盛沢山でした。
 楽しくて元気とやる気がわいてくるお話と,透き通った素敵な歌声に,子どもたちも引き込まれ,それぞれの心にしっかりと刻まれたのではないかと思います。

もとまち力をつけるスリーステップ 〜ノート名人〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もとまち力をつけるスリーステップ
 1.自分の考えを理由とともに 書こう・話そう。
 2.友達の考えを最後まで聴こう。
 3.自分のことばで、まとめ、ふりかえろう。

 本校では、児童が、板書をノートに写すだけでなく、自分の考えを書く「考えるノートづくり」に取り組んでいます。
 今、廊下には、「ノート名人」のノートが紹介されています。 
 

2年あいさつ運動(10月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は2年生があいさつ運動を行いました。
 朝夕は少し肌寒くなってきましたが,元気でさわやかな声が門前に響きました。

児童朝会(10月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生から6年生までの後期学級代表の紹介を行いました。
 各々,これから取り組んでいこうと思っていることや,目指すクラス像についてスピーチすることがてきました。

なかよしグループ遊び(10月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよしグループ遊びを行いました。
 午後から雨も上がり,爽やかな秋晴れのもと,予定通りグランドで行いました。
 「けいどろ」や「ドッジボール」で楽しみました。
 上学年が下学年に気を配りながら,楽しい雰囲気を盛り上げていて,とても頼もしく感じました。

図書館へ行ったよ(1・2年) 10月5日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一年生と二年生で広島市子ども図書館へ行きました。
 二年生がペアの一年生のことを気遣いながら歩き,優しい先輩としての姿を見ることができました。
 図書館司書の先生に読み聞かせをしてもらい,いつもとは違う場所ではありましたが,静かに聞くことができました。
 最後に,自分の借りたい本を選んで借りました。

放課後子供教室(ほのぼの文庫アフタースクール) 10月4日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後子供教室(ほのぼの文庫アフタースクール)の第4回目を行いました。
 学生ボランティアの方と宿題をしたり,お話をしたりと,楽しい時間を過ごしていました。

後期始業式(10月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後期始業式を行い,今年度の後半がスタートしました。
 6年生にとっては,小学校生活もあと半年となりました。
 各学年で様々な行事も予定しています。実のある生活で,ぐんぐん力を伸ばしていってほしいと思います。

前記終業式(9月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,前期終了式を行いました。
 各教室にて放送で行いました。
 校長先生の話では,この半年間の生活を振り返りながら,それぞれの成長や頑張りを実感することができました。
 今年度の折り返しです。来週から始まる後期での,さらなる飛躍を楽しみにしています。

壁画完成見学会(9月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新サッカースタジアム建設現場の仮囲いを活用し,基町高等学校が中心となり,基町幼稚園や基町保育園と合同で,大きな壁画を作成しました。
 完成見学会が行われ,2年生と4年生が参加しました。「あった!」「見つけた!」「すごーい」など,楽しみながら絵を探している姿がとても印象的でした。
 みなさんも,交通に気を付けながら,是非ご覧ください。

クラブ(4〜6年) 9月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日3回目のクラブを行いました。
 4年生から6年生が5つに分かれ、スポーツに汗を流したり,イラストづくりや染物にチャレンジしたリと,いつもの授業とはまた違う,それぞれの活動を楽しみました。

ミニキーボード練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生は、音楽科の授業で、指づかいに気を付けながら、曲にあわせてミニキーボードを演奏しています。
 1年生は、123(ドレミ)543(ソファミ)の指づかいを、
 2年生は、12312345(ドレミファソラシド)の指づかいで「指くぐり」を練習しています。
 少しずつテンポを上げながら、楽しく学習しています。

ALTの先生と楽しく英語学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生は、本日、ALTの先生による英語の授業を受けました。
子どもたちは、日頃の「外国語」授業での英語学習の成果を発揮しながら、
ALTの先生との会話を楽しんでいました。

がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが終わり、学校が再開して二週間が過ぎました。
子どもたちは、学校生活のペースを取り戻し、
落ち着いて学校生活を送っています。
学習もがんばっています。

もとまち学びの5か条

画像1 画像1
 「もとまち学びの5か条」
〇ベル着
〇机の上も心も学習準備
〇声をそろえて あいさつ
〇姿勢を正して、書く・聞く・話す
〇机いすをそろえて、静かに並んで歩く

  全校で取り組んでいます。
画像2 画像2

授業再開!(8月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みが終わり,学校に子どもたちの声が戻ってきました。
 久しぶりの授業に,久しぶりの給食,久しぶりに会う友達。
 まだまだ暑い日が続きそうですが,気持ちを切り替えていきましょう!!

登校日(8月6日)〜平和学習〜その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平和学習の後半には,「平和宣言」や「平和への誓い」の言葉を振り返ったり,基町小とゆかりの深いカンナの花(平和への道)を見に行ったりと,各学年にごとに学習を深める取り組みを行いました。
 最後には全員,エノキの葉っぱ形の用紙に平和への思いを書き,学習を終えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193