最新更新日:2024/05/30
本日:count up28
昨日:53
総数:131827
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

平和集会で学んだよ!

画像1
画像2
 今日は、体育館で全校児童が集まって、平和集会を行いました。各学年の平和学習の発表を聞いたり、平和のスピーチを聞いたりしました。たんぽぽの子どもたちに「平和って何?」と聞くと「みんなが幸せになること」「みんなが楽しく暮らすこと」とこたえてくれました。
 また、七夕の願い事にも、「みんなが幸せになりますように」「戦争がなくなりますように」と書いていた子どももいました!願いが届くといいです。

水泳の学習

今週は天候に恵まれ気持ちよくプールに入ることができました。
一人ひとり目標に向かって練習しました。
頭まで潜れるようになったり、ダルマ浮きや伏し浮きができるようになったりと、水の中でできることが増えてきました。
画像1画像2

水泳の学習がはじまりました

水泳の学習がはじまりました!
前回は天候が悪く、プールに入ることができませんでしたが、
今日はプール日和でみんなニコニコ笑顔でした!
一回目の今日は、水に慣れることを目標に、どうぶつのまねをしたり、もぐったりして学習を楽しみました。
画像1画像2

サツマイモのなえをうえたよ

サツマイモのなえをうえました!
大きなサツマイモができることを楽しみにしています。
画像1

うえたよ 夏やさい!

画像1
画像2
画像3
たんぽぽのみんなで、夏やさいをうえました。
しゅうかくが楽しみです。
これから、しっかりと、水やりをします。

きいたよ!給食のお話

画像1
給食準備のお忙しい中、給食室の先生方がたんぽぽ学級に来てくださいました。
上安小学校全校児童の給食を4人で作ってくださっているそうです。
実際に、作るときに使う道具を見せてくださいました。
毎日、感謝して給食をいただきます!!ありがとうございます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761