最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:66
総数:125099

わくわく集会(児童会)

 11月14日(火)に、児童会が計画した「わくわく集会」を行いました。開会式では、毎年恒例になっている児童会が変装する「解決戦隊わくわくマン」が登場し、集会のルールを分かりやすく説明してくれました。会場は大盛り上がりでした。その後、2年生以上のクラスが出している遊びの店をペアの学年とグループで楽しくまわりました。運動場に児童の歓声が響きわたりました。
画像1
画像2
画像3

「こども110番の家」ウォークラリー

画像1画像2画像3
 11月11日(土)の授業参観後に「こども110番の家」ウォークラリーをおこないました。児童と保護者は、各教室で校長先生の話(放送)を聞いた後、担任の先生からウォークラリーの4つの約束を聞き運動場に集合しました。そして児童と保護者が一緒に地図とカード持って、通学路にある「こども110番の家」を確認してまわりました。児童は、これでいつでも安心して登下校をすることができます。保護者の皆様、地域の皆様いつもありがとうございます。

図書館まつり

 11月6日(月)から11月10日(金)まで、図書館まつりを行いました。図書委員会が、児童朝会でおすすめの本を紹介したり、休憩時間に紙芝居や本の読み聞かせをしたりしました。また、本に関するクイズや先生方の子どもの頃好きだった本の紹介もありました。木曜日の読書タイムでは、図書ボランティアのみなさんが全クラスで本の読み聞かせをしてくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

芸術鑑賞会

画像1画像2画像3
 11月7日(火)に芸術鑑賞会を行いました。今年は、南米ボリビアからの演奏家を迎え、アンデスの音楽を鑑賞しました。南米の珍しい楽器から演奏されるリズミカルな曲に児童はみんなのりのりでした。一緒に歌ったり踊ったり本当に楽しい芸術鑑賞会でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140