最新更新日:2024/06/20
本日:count up209
昨日:520
総数:798010
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

学校朝会 2月1日(木)

校長先生の話

 今日から2月、今年も1ヶ月が終わりました。年の初めに皆さんが書いた今年の漢字が教室の前に掲示されているのを見ました。保健室の前に、教職員が書いた漢字が貼ってありました。
 私は、この「挑」という漢字を書きました。皆さんの中にも、同じ漢字を書いている人がいました。
 今日は、私がどんな思いでこの漢字を書いたのかを話します。
 皆さんは、今年度ここまで良く頑張ってきました。昨年、地域の方より「宇品中が一番良い」と言っていただいたことを紹介しました。とても喜ばしいことです。しかし、今に満足することなくもっともっと上を目指すことが大事だと思います。1月9日に、今の学年を締めくくる3ヶ月と言いましたが、次の学年で、次の進路先でさらに伸びるための3ヶ月とも考えてください。ABCD理論のAの質を高めようといつも言っているのはこのことです。
 今の状態で、できているから今のままでいいと現状に満足していたら決してこれからの成長はありません。むしろそれは後退の始まりです。
現状に満足することなく、さらに前に向かってさらなる成長を目指して挑んでいきたい、そんな思いから「挑」という漢字を書きました。
 ABCD理論を大切にしながら挑戦し、Aの質を高める、成長することを続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

年間行事予定表

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

緊急時

学校経営

学校教育

PTA関係

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368