最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:161
総数:750483
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

種をまきました

雨が続いて大変なのですが、間隙を縫ってインゲン、ハクサイ、ダイコンの種をまきました。
子どもたちは、雨なんて何のその。
「大きくなりますように。」
「美味しい野菜が育つように。」
とお願いしながらまきました。美味しい野菜ができるのを楽しみにしている様子でした。

画像1
画像2
画像3

たんぽぽ学級 お茶会

 担任の先生に、お茶を淹れていただきました。そして、昨日みんなで作った「マシュマロクッキー」をお茶うけにいただきながら、楽しいお茶会をもつことができました。
 「お茶がいい香り。」「クッキーが甘くておいしい。」心温まるひと時でした。
画像1
画像2
画像3

マシュマロクッキー作り

 たんぽぽ学級4組と5組合同で、マシュマロクッキー作りに挑戦しました。
 まずは服装を整え、先生の指示を聞きます。
 「一個のマシュマロを2つに切り、オーブンで15分。柔らかくなったところでピーナッツを乗せ、さらに45分焼くと完成。」との説明を受けました。
 さあ、頑張って作ります。ヨーイ、スタート!
画像1
画像2
画像3

畑の準備ができました

 地域の木本さんから耕運機をお借りし、冬野菜を植える準備をしました。
 天候を見ながら、ダイコン、ハクサイ、インゲンの種をまきます。
 9月の中旬までにはジャガイモ、キャベツ、ブロッコリー、観音ネギも植える予定にしています。
 大きく美味しく育つのが楽しみですね。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 食券申込2 掃除異学年交流(〜11/1)
10/17 マザーテリング ふれあい相談日 校内研究授業(2年3組)
10/18 タイOB来校9:00〜12:00 食券配付
10/21 子ども安全の日(防犯ブザー点検) なんかんパトロール
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494