最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:167
総数:748085
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

順調に生長しています

画像1
画像2
画像3
 イチゴとホウレンソウを植えました。
 ホウレンソウの種は発芽して大きくなっています。イチゴはランナーが根付いて順調です。
 ダイコンも順調に大きくなっていて白い首をのぞかせています。収穫の時期が楽しみです。

みんなで楽しく〜蔵下先生と

 たんぽぽ3組で教育実習の蔵下先生と一緒に学習しました。
 みんなで音読して,「翼をください」のリズムに合わせてビジョントレーニングをしました。その後「はいはい鬼ごっこ」,新聞で作った棒やボールをパスするなど,しっかり体を動かしました。
 みんなで楽しく活動することができました。
画像1
画像2
画像3

観音ネギを植えました

 今年も,地域の木本さんからいただいた観音ネギを植えました。
 大きく育てて,みんなでおいしく食べたいと思います。
画像1
画像2
画像3

草抜きを頑張りました

画像1
 たくさんあった雑草が,みんなで抜いたら,あっという間になくなりました。
 みんなで協力すること,頑張ることの大切さが学べたようです。
画像2

元気に育っています その3

 ジャガイモが芽を出して順調に育っています。
 ダイコンも大きくなってきました。今年は大きなダイコンが収穫できそうです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 6年生給食終了  6年生あゆみ渡し   5年生卒業式式場準備(13:55〜)1〜4年、6年給食後下校
3/20 卒業証書授与式(10:00〜)給食なし(1〜4年生は9:10頃下校)
3/21 合唱部30周年コンサート(体育館)
3/22 1〜5年給食終了  1〜5年あゆみ渡し  給食エプロン回収  子ども安全の日(防犯ブザー点検)
3/25 修了式(9:35〜)  離退任式(10:10〜)  5年机椅子移動

いじめ防止等のための基本方針

なんかんの取組

確認事項

各学年 年間学習計画

校長だより

学級懇談会資料

合唱クラブ30周年記念の会

H31 1.11 子育て講演会

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494