最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:130
総数:517180
春日野小学校ホームページへようこそ

くすのきのつぶやき

3月25日(水)

 本来ならば、本日が学年終わりの修了式の日です。
3月2日から臨時休校となっておりますが、一端ここで区切りをつけて、春休みに入ってもらえればと思います。

 春日野小学校の皆さん、平成31年度の始業式に私が伝えた3つの言葉覚えていますか。これを意識して1年間過ごしてほしいとお願いしました。
 まず一つ目は、「先言後礼」です。これは、祇園中学校区でそろえてすることになりました。先に言葉を言って、後から礼をします。言葉も礼も大切にして、1年間できましたか。
 二つ目は、「絶対歩こう」でした。廊下、階段を走っていると、人にぶつかり、けがをしてしまうことになります。相手を傷つけてしまうかもしれません。とりかえしのつかない大けがにならないよう、これからも落ち着いて歩きましょう。
 三つ目は、「我以外皆我師(われいがいみなわがし)」自分以外の人は、みんな先生だと思って接しましょう。人を上だ下だと見ず、誰からも教えてもらう、誰からも学ぶ謙虚な気持ちが大切です。多分、様々な人とのかかわりがあったと思いますが、この気持ちをもっていれば、人間関係も上手に結ぶことができると思います。

 3つのこと、できたかなと振り返ってみてください。そして、来年度にもいかしてみてください。1年間、よくがんばりました。

 明日から春休みです。引き続き安全や衛生、健康に気を付けて過ごしてください。また地域の方々にご迷惑をかけないように、よろしくお願いいたします。
  
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

ほけんだより

春日野小PTAより

インフルエンザについて

中国五県造形教育研究大会

動画

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616