最新更新日:2024/06/24
本日:count up5
昨日:160
総数:520469
春日野小学校ホームページへようこそ

校章について

4月6日(金)

 本日は、雨が降ってしまいました。お天気続きだったので植物にとってはよいかなと思いますが、完全に桜が散ってしまうのは、寂しいですね。
 朝から学校では、9日の始業式、学年・学級開きの準備に入っていました。先生たちは、子どもたちとの出会いを楽しみに準備をしていました。

 今日は、春日野小学校の校章の意味について説明をします。名札にもついています。
「本校校舎には、丸いオープンスペース(多目的な中庭)があり、その中央にはシンボルツリークスノキが、空に向かってのびている。
 その葉の背面に、この地域の歴史を知る「火山と武田山」を型どり、輝く空は「児童の未来・夢」を示し、前面には校名「春日野」の文字をあしらっている。
地域、家庭、学校が協同して、本校児童がクスノキとともに力強く、健やかに成長してくれることを願っているものである。」
 
 いよいよ9日から学校が始まります。この土日で、基本的生活習慣を取り戻し気持ちを整えておいてください。 
 新学期用の名札は、PTAで用意します。春日野スタンダードの「服装を整える」の方をお願い致します。9日、子どもたちが元気に来てくれることを待っています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616