最新更新日:2024/06/05
本日:count up130
昨日:184
総数:747532
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

マーチング広島県大会

 10月24日(日)に佐伯区スポーツセンターで開催されたマーチング広島県大会に参加してきました。今年度はグリーンアリーナで開催される中国大会には,ビデオ審査となったので,その撮影会も行いました。

 運動会の次の日ということで,少し疲れがたまっていましたが,お客さんの前で演奏できるまたとないチャンスを生かし,精一杯演奏・演技させていただきました。充実した気持ちになりました。

 大会では,中学校や高校の先輩方の演奏・演技も観させていただきました。さすが中学生・高校生です。心震える演奏・演技に小学生である私たちもとても刺激されました。特に,山陽女学園の演奏・演技では,卒業生の先輩方もおられ,先輩方の演技に感動しました。

 当日観に来てくださった皆さん。引率をしてくださった保護者の皆さん。また,トラックやバスの運転手さん。多くの方に支えられていることに感謝しています。本当にありがとうございました。

 今後は,小学校でも今年度のショーを披露できる日を考えています。その際は,ぜひ私たちの演奏・演技を観に来てください。

 今後とも応援のほどよろしくお願いします。
画像1
画像2

マーチングバンド、作品のお披露目

 マーチングバンドは、今、24日にある大会に向けて練習をしています。その練習の成果を、20日(水)の放課後に披露してくれました。

 体育館には、たくさんの先生方や保護者のみなさんが応援に来てくださいました。いつもと違う緊張感の中、練習の成果をしっかりと出し切ることができたようです。終わった後には、満足感と達成感があふれた表情を見ることができました。大会でも、がんばってくれることと思います。
画像1
画像2
画像3

たくさんの先生方に教えていただきました。

 10月24日,日曜日に開かれる第4回マーチングバンド広島県大会に向けて練習に励んでいます。
 17日には,多くの講師の先生方に指導に来ていただきました。細かいところまで気を付けて演奏すること,ダイナミックに表現することなどたくさんのことを教えていただきました。このコロナの状況の中,部員たちは自分の課題と向き合い,一つ一つ乗り越えていっています。一生懸命に努力している姿はとても美しいものだと感じます。

 残り1週間!1日1日の練習を大切にして,100%の力を出し切れるように頑張ります。

 応援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

全日本小学生バンドフェスティバル中国大会

 10月10日にサンプラザで開かれた「第40回全日本小学生バンドフェスティバル中国大会」に参加してきました。

 今年度初の動きをつけた演奏演技をさせていただきました。この日に向けて,動きや演奏の練習に励んできました。中国地方からたくさんの団体が来られていて,大会の緊張感を感じました。

 本番では,今出来ることを精一杯表現しました。まだまだ未熟なところもありましたが,子どもたちはまた一つ頼もしくなったように感じました。

 また,近いうちに今年度のショー「希望〜私たちの街を思い浮かべながら〜」を披露できる日を楽しみにしています。

 これからも応援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

第40回バンドフェスティバル広島県大会

 9月25日(日)にサンプラザで開催された「第40回バンドフェスティバル広島県大会」に参加し,グッドサウンド賞と優秀賞をいただくことができました。そして10月10日に開催される中国大会に参加できることとなりました。

 ここにいたるまで,練習時間の確保がなかなか出来ない中,コーチの先生方や保護者の皆さん方に多くの助けをいただき,出演することが出来ました。技術としてまだまだ未熟な所がありますが,次の中国大会では,私たちの力を存分に発揮できるよう,練習に励んでいきます。

 地域の皆様には,いつも温かく見守っていただきありがとうございます。今後とも,地域に愛されるバンドになれるよう頑張ってまいります。応援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

PTA活動

その他の文書

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494