最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:32
総数:59975
☆いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園 ☆豊かな体験を通して育てます ☆たくましく意欲的な子供を育てます ☆一人一人を大切に保護者と共に育てます

もも組、初めてのリレー!

画像1
画像2
画像3
もも組が、年長児に交じって初めてリレーをしました。バトンをしっかり持って、トラックを1周することを教えてもらい、挑戦です。真剣な表情でバトンを受け取る姿、相手チームが先に行ってしまっても友達からバトンを渡してもらえるまで待つ姿など、一生懸命取り組む姿がとても素敵でした。

何の花でしょうか?

画像1
画像2
画像3
朝、お休み調べに来たお当番さんに、何の花でしょうクイズをしました。答えは、今、園庭に咲いているキウイフルーツの花です。
‛どんな色になるのだろう’と思った子供たちが、ジュース作りをしたところ、何とオレンジ色になり、みんなもびっくりしました。また、お茶を作ろうと、緑の葉を探して見事なお茶ができていました。疑問に思ったことを試す子供の姿に感動しました。

地域さんぽ!

画像1
画像2
画像3
広島県も梅雨入りとなりましたね。
先週の金曜日は、雨も上がり散歩しやすい天気だったので、みんなで地域さんぽをしました。
地域には、たくさんの公園がありその一つ「観音原第一公園」に行って遊んだり、竹やぶの所を通るとタケノコがぐ〜んと大きく成長している様子をみたりして、地域散策を楽しみました。地域の方から、「つばめの赤ちゃんがいるから、見においで」と声を掛けてくださり、見に行きました。子供たちは、お母さん燕が赤ちゃんにえさをあげている様子をじっと見て「可愛いね💛」とつぶやいていました。
地域を散策することで、新しい発見がまた出来ました。

幼虫、元気かな?

画像1
画像2
飼育ケースの土が減っているので、かぶと虫の幼虫が元気かどうか見てみました。
飼育ケースをひっくり返すと、大きくなっている幼虫がゴロゴロ。「生きてる?」「触ってみたい!」と、興味津々。沢山の糞をふるいで取り除いたり、土を足したりみんなで交代しながらしました。ふかふかになった土にどんどん潜って行く様子も興味深かったです。かぶと虫にいつ会えるか、楽しみです。

リトミック

画像1
画像2
画像3
雨の日の今日、遊戯室でリトミックをしました。
ピアノの曲に合わせて、トンボ、カエル、アヒル、ウマ、カメ、ブリッジなどいろいろな動きをしました。アヒルは、つま先を曲げて歩き、カエルは足を広げてジャンプ、ブリッジは耳の横に手を置いて腰を浮かせるなど、先生からコツを教えてもらいながら、一つ一つの動きを楽しみました。家でもチャレンジしてみましょう!

クイズを楽しみました!

画像1
画像2
今週から実習に来られている先生が、スケッチブックシアターで果物のクイズをしてくださいました。頭文字と色で何の果物かを考えます。みんな元気に手をあげ、自分で考えた果物を言いました。先生から「あたりです」と言ってもらい喜び、友達からも拍手をもらってうれしそうでした。
自分でクイズを考えて友達とできると、もっと楽しくなりそうです。

地域散歩したよ!

5月の新緑がきれいなこの時期に、地域散歩をしました。
交通ルールを守りながら上手に歩くことができました。公園の前では、花を見たり、蕾を見て「この花は何でしょう?」とクイズをしたりして楽しく散歩をしました。公園では鉄棒やブランコ、滑り台を楽しんだり、靴取り鬼をしたりして遊びました。
散歩の途中に、畑のおじいちゃんに会いました。先日、いちご摘みをさせていただいたお礼をみんなで「ありがとう!」と言いました。


画像1
画像2
画像3

なかよし会

画像1
画像2
画像3
今日から実習生の先生が来られ、自己紹介を聞いて名前を覚えたり、一緒に「レッツゴー」のダンスをしたりしました。
こいのぼりを持っての折り返しリレーでは、どのようにコーンを回ると速く次の友達にこいのぼりを渡せるか、考えながら走りました。前回よりもずいぶん速くなりました。園庭に泳ぐこいのぼりのように、元気いっぱいに走りました。

たこ焼きどうぞ!

画像1
画像2
画像3
「たこ焼きをどうぞ」と職員室にたこ焼きが届きました。
「食べたら返しに来てください」と言われ、お店に行ってみるとおいしそうなたこ焼きが並んでしました。ネギやのりを振りかける手つき、たこ焼きを箸でつまんでパックに入れる動作に、まさしくたこ焼き屋さん。看板も作っていました。
食後には年長児がお客さんになって、買いに来てくれたのでお店は大繁盛でした。

すいかの苗植え

画像1
画像2
画像3
畑のおじいちゃんに来ていただいて、すいかの苗植えをしました。
先生から、「すいかは、野菜か果物か」と質問が投げかけられ、ほとんど果物だと思う子供たちでした。本を見ながら「実は、野菜の仲間です」という答えに「へー」と言う声も・・
続いて、おじいちゃんに植え方を教えてもらった通りに苗を植え、当番さんが代表で水やりをしました。根付くまで毎日水やりをすることも教えてもらいました。
寒さに負けないように、『あんどん』というやり方の囲いをしてくださいました。さて、すいかは、どのように生長していくのか、楽しみに世話をしたいと思います。

もうすぐこどもの日!

こどもの日の集いを楽しみに、ふじ組はかぶとを作りました。
大型折り紙で作った後「頭にかぶりたい」と言って新聞紙でも作りました。「かっこいいかぶとにする!」「先生のかぶとみたいに作りたい。」と言って、シールやラピーテープや切り紙をはったり、絵を描いたりして、それぞれ夢中になって飾りつけを楽しみました。「もも組さんのかぶとも作るよ!」と張り切って作りました。
こどもの日の集いが楽しみです。
画像1画像2画像3

今年度初めてのなかよし会

画像1画像2
昨日も今日のような良い天気に恵まれ、みんなでなかよし会をしました。
初めてのなかよし会に参加したもも組さんは、ふじ組さんのリードのもと、体操やリズムを楽しんでいました。最後に、園庭のこいのぼりに負けないくらい、力いっぱい走りました。
これから、毎週なかよし会を楽しみましょうね!

夏野菜を植えました!続

画像1
画像2
画像3
苗を逆さにしてポットから出して、掘った穴の中に丁寧に植えました。
「大きくなってね」と言いながら、水やりもしました。
今年は、かぼちゃにもチャレンジです。
それぞれの野菜の生長が楽しみです。

夏野菜植えをしました!

画像1
画像2
画像3
これは何の野菜でしょう!
ピーマン、なす、ミニトマト、きゅうり、かぼちゃ

葉の形を見たり、手で触ってみたり、においをかいだりしながら考えていました。また、「おばあちゃんの家で植えたことがあるからわかるよ」と言う子供も。


遊具の使い方を教えてもらったよ!

画像1
画像2
画像3
ふじ組さんに遊具の使い方を教えてもらいました。
ブランコ、鉄棒、登り棒、滑り台の遊具一つ一つ、どんなことに気を付けたらよいかふじ組さんが進んで手をあげて「手を離したら落ちるよ」「順番にするよ」など知っていることを伝えてくれました。
もも組さんは、しっかり話を聞いて約束を守って上手に滑っていました。

やっぱり戸外遊びは楽しいな!

雨が上がった今日は、園庭で遊びました。
チューリップやパンジーの花びらで色水を作って「うめ色になったよ。」「赤くなった〜」と色の変化に気付いたり、クラス全員で靴取り鬼をしてルールを知らせたりして戸外遊びを楽しみました。
5歳児になって、はじめてリレーをしました。4歳児の時よりスピードが速くなってかっこいい姿が見られました。「まだ走りたい!」「もう1回やりたい!」と元気いっぱいのふじ組さんでした。
画像1
画像2
画像3

幼稚園探検をしたよ

画像1
画像2
画像3
 もも組さんが幼稚園探検をしました!はじめての場所に、わくわくドキドキしながらの探検でした。
 園長先生のお部屋にも入らせていただき、ふかふかの椅子に座りとても嬉しそうでした。ふじ組さんのお部屋では、けん玉を見せてもらいかっこいいお兄さん、お姉さんに驚いていました!
 遊戯室や絵本の部屋も探検し、「入園式のお部屋だよね」「絵本がたくさんあるね。今日借りれる??」と、色々な部屋に興味をもっていました。


雨の一日

画像1
画像2
画像3
昨日は、雨の一日でした。
入園したばかりのもも組さんは、保護者の方と一緒に元気に登園してきました。
年長児のふじ組さんは、もも組さんが気になっていたので、みんなでもも組の保育室に行ってご対面しました。一人一人自己紹介したり、生の声でお迎えの言葉や歌を歌ったりしました。もも組さんや保護者の方も喜んでくれました。
今日は、天気がいいので一緒に遊びたいと思います!

R3年度 新学期が始まります!

明日は、いよいよ始業式です。
年長ふじ組さんになったみんなに会えるのが楽しみです。
みんなが育てたチューリップが満開で、みんなを待っているようです。
先生たちもみんなに会えることを楽しみに待っています。



画像1
画像2

ちゅうりっぷ咲いたよ!

今週の木曜日から、新学期がスタートします。
幼稚園のみなさん、元気でしたか?もも組の時に植えたちゅうりっぷが、色とりどりに咲いています。楽しみに登園してくださいね!先生たちも楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

福木幼稚園の紹介

幼児のひろば

未就園児保護者の皆さんへ

非常災害時の対応

インフルエンザによる出席停止及び再登園について

広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3
TEL:082-899-2153