最新更新日:2024/06/26
本日:count up20
昨日:105
総数:403371
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

1月17日(火)の給食

画像1 画像1
<献立名>
小型バターパン 牛乳 チャンポン 黒豆のはじき揚げ りんご

<ひとくちメモ>
黒豆・・・黒豆はお正月のおせち料理でよく食べられます。おせち料理には,昔の人の知恵と幸せに暮らしたいという願いが込められています。黒豆には「いつまでもまめに暮らせますように」という意味があります。「まめに」とは「元気に」ということです。黒豆は,大豆の仲間で,体の中で血や肉になるたんぱく質が多く含まれています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 一斉下校 防犯ブザー点検
1/24 音楽朝会 体育委員会と遊ぼう 読み聞かせ(1年)
体育委員会と遊ぼう 読み聞かせ(1年)
1/25 3年いくせいのみなさんとの交流 6年租税教室
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267