最新更新日:2024/06/18
本日:count up98
昨日:100
総数:402692
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

6月1日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん 牛乳 揚げだし豆腐 赤だし 冷凍みかん

<ひとくちメモ>
赤だし・・・赤だしは赤みそを使ったみそ汁です。みそには白みそ,中みそ,赤みそなどの種類があります。みそを作るときの作り方によってちがっています。白みそは大豆をゆでますが,赤みそは大豆を蒸して作ります。白みそは熟成する期間が1週間から1か月ですが,赤みそは3か月から1年と長くなっています。白みそは塩分も少なく,甘味があります。赤みそは塩分が多く,味にこくがあります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 委員会2  聴力検査(2年)  代表委員会  ランチルーム給食(3−2)
6/3 聴力検査(3年)  ランチルーム給食(3−4) 胸部X線検査(該当者)
6/6 口座振替1 生活リズムカレンダー配布  ランチルーム給食(3−3)
6/7 基礎・基本定着状況調査(5年) リコーダー講習会(3年) 縦割り班活動1 新体力テスト ロング昼休憩  読み聞かせ(1年) ランチルーム給食(4−2)
6/8 聴力検査(5年) ランチルーム給食(4−1) 教育相談日
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267