最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:400
総数:754473

合唱のクラス交流会について 10月11日(木)

明日の縦割り交流会に向けて、クラス単位での合唱の交流会を行った学級がありました。

学年を越えて、鑑賞しあい、互いにアドバイスを行いました。

課題を感じたり、自分たちの良さに気付くことができた交流会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのいない体育館で  10月10日(水)午後

画像1 画像1
 ↑  何だかわかりますか?

 文化祭に向けて、みんなが気持ち良く

 歌ったり、演技したり、それを観たりできるよう

 業務の先生が、電球が切れているのを

 なおしてくださっているところです

 シャンデリア みたい

 いろいろな先生に

 支えていただいているのです

 ありがとうございます
画像2 画像2

学校協力者会議    10月10日(水)

 本日は、行事がたくさんありました。

 午前中は、「学校協力者会議」です

 地域の方々に

 中学校の取り組みや生徒のようすをお話し

 ご意見や感想をいただく会です

 猛暑のこと、校則のこと、

 地域と中学生とのつながりのこと・・・

 など、たくさんの内容をお話し、

 ご示唆をいただきました

 
画像1 画像1
画像2 画像2

後期始業式  10月9日(火)

 今日から後期のスタート

 校長先生のことば

「毎日の当たり前を大切に」

 毎朝の歌練習、がんばっていますね

 朝練習終わったら、静かに朝読書へ

 しーんと静かな中で読書し、授業へ

 チャイム前に道具を揃え

 授業では、わからないところを聴きあい、学び合う

 デリバリー弁当を取りに来るときは

 「こんにちは。いただきます」とあいさつして

 気持ち良く食事

 そうじでも自分の役割を果たし、さぼらない

 帰り道は右側通行、端に寄る・・・

 「一歩一歩高まるためには、

    特別なことではなく

      日常をどれだけ心をこめて行えるか」

 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・修学旅行説明会 9月25日(火)

本日は5時間目が授業参観でした。1・3年生は、授業の様子を保護者の方々に見ていただきました。

2年生は、修学旅行の説明会でした。12月の修学旅行の向けて、しっかりと事前学習や準備を進めていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後練習   9月20日(木)

今は、歌詞や音を覚えて・・・♪

口を大きく開けて大きな声で・・・♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域で活躍できれば・・・ 9月19日(水)

 先日の「敬老の日」に

 地域の敬老会にご招待いただき、

 本校ギターマンドリン部が演奏させていただきました

 他にも、保育所などへも演奏に行っています

 「少しでも地域のみなさまが喜んでいただければ・・・」

 生徒も教職員も、いつもそんなふうに思っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後SHR延長開始です  9月18日(火)

 試験も終わり、提出物などばっちりでしょうか?

 「成績」も気になるところですが、

 文化祭に向けての、放課後SHR延長練習が

 始まっています

 さすが3年生です

 早くもきれいな声が廊下に響いていましたよ
画像1 画像1
画像2 画像2

公開授業研究会  9月13日(木)

 少し前の行事の更新となり、申し訳ございません・・・

 いつもホームページをご覧いただきまして

 本当にありがとうございます

 今日は、先日の公開研究会のようすです

 国・社・数・理・英の5教科5クラスで

 公開授業研究会を開催しました

 市内から20名ほどの先生がおいでいただき、

 みんなが関わりあい、考え、表現する力を

 いかに育んでいくか・・・などを研修しました

 みんな、普段通りがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会〜2〜    9月12日(水)

クラブでの表彰のあとは、校長先生のお話でした。

その内容は、将棋の ”ひふみん” の生き方から。

多くの勝ちも経験し、多くの負けも経験されている、ひふみん。

そんな中で、ひふみんが大事にしてきたこと・・・

「つまづいても、そこで何かつかめばいい」

「七転び 八起き」


そして、朝会の集合では、きちんとできているけれど、

更に「時や場所を考えて、無言で集まろう」

「その気になれば、できることだらけ」


校長先生は、

”感じよく あたたかく たくましく”

願いをこめて、話しをされました。

〜写真は本日の部活動のようすから〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA救急救命講習会   9月1日(土)

 本日、格技場で、保護者の皆様を対象に

 〜救急救命講習会〜が実施されました

 本校PTA会長でもある、脇谷先生をお招きし、

 質問もたくさん出る等、有意義な講習となりました。

 「1回説明を聞いただけではわかりまんよね。

  子育ても一緒です。何度も何度も

  繰り返し繰り返し、同じ事でも

  言い続けることが大切なのです」

 同じ親としての立場でのお話も心に残りました

  役員のみなさまを始め、参加者のみなさま

 ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豪雨災害義援金 日赤へ

 先日お知らせした、豪雨災害義援金。

 日赤でのようすです。

 みなさん、本当にありがとうございました。

 そして、被災地の皆様には

 一日も早い復興をお祈り申し上げます。

 わたしたちは、日ごろの全ての事柄に

 感謝の気持ちをわすれないよう・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生のお話

 8月27日(月)、夏休みが明けての初日。
 
 昨日のHPでも紹介されたクラブ表彰のあと、

 「前期後半」のスタートに当たり、

 校長先生から次のようなお話がありました。

 ひとつめ

 〜自分の可能性にチャレンジしよう〜

 みんなの思いや、行動次第。

 周りの人の良いところを見つけることのできる自分に。


 ふたつめ

 〜心の回復力を育てよう〜

 さまざまな逆境があっても、

 どんなハードルの越え方があるのか、

 へこたれず、じっくり考え、

 たくましく、しなやかな自分に。

 実りの秋にしましょう。


 

慰霊祭2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和交流会  8月4日(土)

 今年は、本当に暑い暑い夏・・・

 でも、こんな暑さじゃない、

 皮膚がただれ、やけこげる熱、風、そして放射能。

 どんなに熱かっただろう、

 どんなにつらかっただろう、

 そして、

 もっともっと生きたかっただろう、

 翠町中学校の先輩たち。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックス清掃 7月18日(水)

今日は、放課後全学年で、各教室や特別教室などを清掃後、ワックスがけを行いました。

4月から使ってきた教室のワックスがけをすると、いよいよ夏休みも近づいたという気持ちになりますね。

ワックス係をしてくれた皆さん、本当にありがとうございます。どのクラスもピカピカになりましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会〜2〜  7月13日(金)

 授業後の、各教科での交流のようすです。

 英語のグループ

 数学のグループ

 指導主事の先生と一緒に

 考えを交流したり、

 新しいことを学んだりしました。

 有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内授業研究会  7月13日(金)

 本日は、

 国語:3年5組、 社会:2年4組  数学:2年3組

 理科:3年3組  英語:2年2組

 
 5クラス、5教科の授業研究会でした。

 英文をすらすら発表したり、

 自分の考えをまとめて発表したり、

 グループで意見を交流したり・・・

 みんなの授業へ取り組む態度から

 先生たちが学ぶことができました。

  
画像1 画像1
画像2 画像2

地区懇談会〜2〜  7月12日(木)

 授業参観の後は、3つの小学校区に分かれての

 話し合いです。

 地域でできること、

 助け合えること、

 中学生の声をききたい、

 みんなで、安心して過ごすことのできる

 翠町学区に!という、

 とても深い話しができました。

 みなさん、暑い中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

地区懇談会  7月12日(木)

 地域の民生委員さま、町内会長さま、

 PTAの生活部のみなさま・・・

 たくさんの方においでいただき、

 「地区懇談会」を開催しました。

 まずは、授業参観・・・

 みんなの、伸び伸びした姿を

 見ていただきました・・・
 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448