広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。

伝える

画像1 画像1
画像2 画像2
身体を動かし、表現する事。難しいね。

講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、西区民センターで、市内の中学校の演劇部の人たちが、プロの劇団の人から教えてもらっています。

8月6日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日執行部が平和公園でフィールドワークを行いました!今日は昨日学んだことをまとめ、発表の準備を頑張っています!


iPhoneから送信

市総体市大会です。

画像1 画像1
?女子バレー部が市総体市大会にのぞみました。
残念ながら敗退しましたが、サービスエースを決めるなど三和らしさを発揮することができました!
最後は笑顔でパシャリ!三年生は良い表情で部活をやり切ることができました(^ ^)

働く人に学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

働く人に学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

働く人に学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々な職業の方を学校に招いて、普段の仕事の楽しさ、苦しさ、やりがいなどいろいろなお話をしていただきました。

三和中フェスタに向けて

画像1 画像1
三年生フェスタ実行委員会が開かれ、クラスで考えたスローガンをもちより、今年のスローガンを決めました。

働く人に学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
働く人に学ぶ会の中で、ソチオリンピック銀メダリスト竹内智香さんを招いて講演をしていただきました。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。班で協力しながら授業をしていました。国語では暗唱を廊下にでて先生の前で行いました。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業の様子です。どのクラスも一生懸命勉強しています。

未来を創る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
被爆者の方々のお話を聞いて、描いていきます。これからの未来を創るのは、君たちです,G 7の首脳の方々に届くといいね。

記憶の継承と未来の創造

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石内公民館で行われた講座に三和中の生徒が参加しています。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の授業の様子です。2年生らしく集中して授業に取り組み、1年生のときよりも格段に成長した姿が見られました。

校長先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生が体育館で授業のときに頑張ってほしいこと、授業の進め方についてなどを数学の問題を題材に授業をしました。みんな一生懸命考え、熱心に話を聞いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今週の予定
8/11 山の日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/16 学校閉庁日
8/17 振替休日(8/6)
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808