最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:210
総数:1020298
広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。

働く人に学ぶ会の報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のようすです、夏休み前に聞いた働く人に学ぶ会でわかった内容をクラスで発表していました。緊張しながらも、熱心に発表する様子が印象的でした。

働く人に学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
その3

働く人に学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

働く人に学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、さまざまな職業の方を学校へお招きし、話をうかがう「働く人に学ぶ会」を行いました。真剣に話に聞き入っていました。

七夕の掲示

 昼休憩に階段を上っていると、2年生の踊り場で七夕の掲示物を作成していました。涼しげな天の川に、一人一人が書いた短冊が貼られていました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

数学と水泳の授業です。がんばって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 英語の授業です。環境に関する文章をタブレットで調べて、英語訳するというものでした。熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 2年生の解剖の授業です。最初は、「うわ〜。」と悲鳴をあげながらの授業でしたが、授業が進むにつれて、楽しそうに夢中で解剖を行うこと姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 2年生の授業です。家庭科で切り貼りをする作業をしていたり、数学の授業で発表をしたりと、意欲的に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 2年生の授業の様子です。しっかりと切り替えができ、どんなときでも熱心に取り組むことができるのが2年生の持ち味です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 2年生の授業です。意欲的に意見を交換しながら、積極的に授業に取り組めていました。すばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 GWの合間の授業ですが、生徒みんなの集中力に感心しきりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年学年練習

 3年生に負けないくらい、きまりよく、しっかりと指示を聞いて動けていました。2年生も素晴らしい。朝練のようすも載せています。体育祭が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
今週の予定
9/12 学校公開週間
9/13 前期期末試験 学校公開週間
9/14 前期期末試験 学校公開週間
9/15 前期期末試験 学校公開週間
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808