広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。

吹奏楽部 定期演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部1年間の集大成となる定期演奏会が行われました。
夏のコンクールで優秀賞を受賞した曲「池月」他、ポップスなど八曲を演奏しました。
三年生は最後の演奏、やりきった表情が印象的でした。

新人大会 市大会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボール部が新人大会に臨みました。
初戦を突破し、準決勝ではチーム一丸となって粘りを発揮しましたが、惜しくも一点差で敗れました。

新人大会 区大会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部女子が、区大会団体戦に臨みました。予選リーグの初戦を突破し、決勝トーナメントまで進みました。
個人戦では、ダブルス、シングルスで市大会出場が決まりました。

合唱コンクール表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールの表彰式が放送でありました。

1年生の結果も発表がありました。

1年生 金賞 1−7 「この星に生まれて」
    銀賞 1−1 「Believe」
    銀賞 1−6 「新しい世界へ」

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3−5ので行われた英語の研究授業のようすです。タブレットを使い、一生懸命文を作っています。

新人大会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
バドミントン部男子が団体戦に臨みました。
予選リーグの初戦を突破しました。

新人大会区大会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部が新人大会区大会に臨みました。
チーム一丸となってリードを守り、市大会出場を決めました。

市総体、駅伝の部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部が、市総体、駅伝の部に臨みました。
女子駅伝では、力を合わせて襷を繋ぎ、見事に県大会出場の権利を得ました。

P T A花いっぱい、花一輪活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花いっぱい活動に7名、花一輪活動にに3名の保護者の方が参加してくださいました。
ありがとうございました。

PTAあいさつ運動です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、保護者の方があいさつ運動に参加してくださいました。ありがとうございます。

1・2年生実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の実力テストのようすです。一生懸命取り組んでいます。

放課後学習会「ひまわり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後学習会のようすです。熱心に質問するようすが印象的です。勉強して帰りたい人はぜひ、足を運んでみてください。

後期学級役員決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期の生徒会役員、学級の係を決めているようすです。

あいさつ運動です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝夕はすっかり涼しくなりました。体調には気をつけてください。
今朝も、ボランティアであいさつ運動に参加してくれました。
気持ちのいいあいさつが交わされていました。

新人大会区大会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部が区大会に臨みました。
チーム一丸となって初戦を突破しました。

新人大会区大会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部が区大会に臨みました。
投打が噛み合い、初戦を突破しました。

新人大会区大会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部が区大会に臨みました。力を合わせて、初戦を突破しました。

演劇部の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演劇部の発表です。かぐや姫を現代風にアレンジした演劇でした。

執行部の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
執行部の発表のようすです。普段の活動や生活を劇にして発表してくれました。新基準服のファッションショーも行いました。

三和中フェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱コンクールのようすです。
2年生 金賞 2−4 「時の旅人」
    銀賞 2−1 「未来へのステップ」
    銀賞 2−5 「cosmos」

3年生 金賞 3−2 「聞こえる」
    銀賞 3−3 「with you smile」
    銀賞 3−5 「CHANGING」

1年生については後日報告します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今週の予定
3/20 2次選抜合格発表
3/21 春分の日
3/23 2次選抜(みらい創生)
3/24 修了式・離退任者紹介
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808