広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。

野外活動

画像1 画像1
学年主任より、同行される写真屋さんの紹介と撮影についての説明がありました。
やや暑さを感じるほど、澄みきった青空の下での出発になります。

野外活動

画像1 画像1
バス乗車時の約束について。

野外活動

画像1 画像1
団長の挨拶
点呼はきちんと!人の話は見て聞いて、元気に頑張ろう!

野外活動

画像1 画像1
生徒代表の挨拶です。
4月に出会ったばかりですが、絆を深めていきましょう。

野外活動

生徒の司会で行われます。点呼をとった後、健康観察を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

出発式が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

画像1 画像1
結団式が終わり、解散します。女子と、一部の係の生徒を除いて下校します。

野外活動

画像1 画像1
学年主任からのお話がありました。

野外活動

画像1 画像1
廣瀬先生から準備物については、必ず「軍手」を持ってくることと、バスタオルは必要ならば持ってきても良いという指示が出ました。

野外活動

結団式が始まりました。司会も生徒が行います。
団長となられる教頭先生からのお話がありました。みんなが注意深く聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

画像1 画像1
校長先生からのお話がありました。

野外活動

実に静かな集合です。
さらに集合の練習が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

結団式が行われる体育館に「無言集合」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

結団式の前に、各学級で静かに朝の読書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始まります

画像1 画像1
澄み渡った青空の下、三和中学校の1日がスタートします。
今日は一年生だけが登校し、明日から始まる野外活動の結団式を行います。

見守り

本校では日ごろから保護者の方が学校を見守っていただく活動が行われています。

廊下、トイレ、階段、教室など、様々な場所を見ていただきます。
ご協力いただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊体験活動に向けて

月曜から始まる宿泊体験活動に向けて、係会が行われました。
一人ひとりが責任を持ってメモを取ったり、しっかりと話を聞いています。
来週の天気は晴れのようですね!思い出に残る1泊2日となりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
今週の予定
4/24 宿泊研修(1年)
4/25 宿泊研修(1年)
4/26 解団式(1年)
4/27 内科検診
PTA委員総会
4/28 代休(1年生のみ)
進路説明会
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808