最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:39
総数:148556
広島市立美鈴が丘中学校  校訓  〜優しく たくましく〜

文化祭 −閉会行事−

 合唱、展示、フェスタなどいろいろなことで満載の一日も終わりのときを告げようとしています。閉会行事では、まず合唱の結果発表を行いました。実行委員長より「ゴールド 金賞」と言われたクラスが、飛び上がって喜んでいる姿が印象的でした。3年生は全クラス金賞を取り、1・2年生にとって大きな目標となりました。
 この文化祭を通じて、平素生徒たちが学習や諸活動に頑張ってきた成果を保護者・地域の皆様にご覧いただき、美鈴が丘中学校についてご理解いただくよい機会となりました。
 また、ふれあいフェスタにより、生徒・保護者・地域の皆様とでふれあい、今まで以上に絆が深まったように感じます。
 ご来校いただきました保護者・地域の皆様本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

 吹奏楽部は、学校での3年生最後のステージにのぞみました。雄壮な曲、ポップな曲、軽快な曲などレパートリーは多様で、聴衆を飽きさせない楽しい構成でした。
 1年生の踊りを交えた演奏など、自然に手拍子がわき起こり、大変盛り上がりました。
 最後は、場内からの盛大なアンコールに応え演奏してくれました。
 吹奏楽部は、先週の町民運動会、今週の文化祭、そして来週のふれあい音楽会と3週続きで演奏を行います。学校内だけでなく、地域にも積極的に貢献してきた吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部

 午後はステージ発表。まずは美術部が作成したアニメーションの鑑賞でした。各学年ごとに作成したアニメーションは、いずれも「平和」をテーマにした作品でした。内容もしっかりと構成され、何より根気強く仕上げられた作品でした。
 また、美術室にはたくさんの作品が展示されていましたが、中でも黒板に描かれた「チョーク絵」が素晴らしかったので紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいフェスタ 2

 友達と、家族と和やかな時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいフェスタ 1

 昼食はふれあいフェスタのバザーで取りました。うどん、焼きそば、おにぎり、パン、饅頭など豊富なメニューです。生徒たちは事前に購入したチケットと引き替えに、校内のあちらこちらで和やかに昼食をとりました。
 保護者・地域の皆様にも好評で、学校内が笑顔で包まれた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

 いよいよ合唱発表。2年生、1年生、3年生の順に発表しました。2年生と1年生は学年合唱の後、各学級発表。3年生は各学級発表の後、3年生の学年合唱で合唱祭を締めくくります。
 トップバッターの2年生、堂々とした歌声を聴かせてくれました。
 1年生は初めての合唱祭、緊張の中、1年生らしく一生懸命歌うことができました。
 そして、3年生は各学級とも素晴らしいハーモニーで、さすがとうならせる合唱でした。最後の学年合唱は、迫力を感じさせ、1・2年生や保護者・地域の皆様から盛大な拍手を受けました。
 美中の合唱文化が後輩たちに確実に受け継がれた素晴らしい合唱祭でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 −展示− 美術

 明るく、華やかな作品が多く、どの作品も心を込めて、ていねいに仕上げたことがうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 −展示− 美鈴学級

 美鈴学級の子どもたちが一生懸命に取り組んだ作品です。
 ひとつひとつの作品に温かみが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 −展示− 家庭科

 文化祭では、各教科の学習の成果や部活動で取り組んだ作品などを展示しています。
保護者や地域の皆様に披露することで、今後の学習の糧にし、さらなる成長を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭  〜各クラスの意気込み〜

 各クラスの黒板には、今日の合唱祭にかける意気込みが記されています。今日まで、早朝や放課後毎日合唱練習に励んできました。練習をする過程では、これまで様々な課題や問題もあったことでしょう。
 いよいよ今日本番。みんなの心をひとつにして、ステージで思い切り歌ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭・合唱祭・ふれあいフェスタ

 10月29日(土) 今日は、文化祭・合唱祭・ふれあいフェスタを開催します。昨日の雨もあがり、さわやかな秋風の中、保護者・地域の皆様が多数来校されています。
 中でも、PTA役員の皆様には前日と本日早朝からフェスタ準備のため奔走いただいています。本当にありがとうございました。
 生徒たちにとってとても楽しみな、思い出深い一日となると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭合同リハーサル

 10月26日(水) いよいよ土曜日に迫った文化祭。今日は全校でリハーサルを行いました。ステージ入場のための待機隊形や入退場を中心に行いました。合唱は1・2年生の学年合唱のみでしたが、どの学年も緊張感をもってのぞむことができました。
 29日(土)の本番では、どの学級・学年も精一杯心を込めた合唱を披露してくれるものと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜地域の中で〜

画像1 画像1
 10月23日(日) 美鈴が丘町民大運動会が美鈴が丘小学校グラウンドにて盛大に開催されました。前日の雨もあがり、さわやかな秋晴れのもと、美鈴が丘各街区ごと大勢の地域の皆様が参加されました。そんな中、本校吹奏楽部が入場行進や開会式において演奏を披露し、町民運動会を大いに盛り上げてくれました。生徒の皆さんには、こうした地域の行事を通じて、地域にあたたかく見守られてきたことに感謝するとともに、地域を大切にする心を育んでほしいと思います。

合唱祭迫る −縦割り交流会−

 約1週間後に迫った合唱祭。日増しに早朝や放課後、校内に歌声が響き渡るようになってきています。19日(水)には、各組群ごとの縦割り交流会が行われました。
 3年生の進行により、1年生、2年生、3年生各学級の合唱が披露され、これまでの練習の成果を確認しあいました。中でもやはり3年生の合唱は格別で、声量やハーモニー、情感の表現など、1・2年生にとっては大きな刺激となりました。交流会の後は、互いにメッセージを送り、本番に向けて励まし合って頑張っています。
 先輩から後輩へ、美中文化を継承する合唱祭。今年も楽しみになってきました。保護者や地域の皆様のご来校を心よりお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭に向けて

 文化の秋を迎え、本校では10月29日(土)に文化祭・合唱祭・PTAフェスタを開催する予定です。
 合唱祭を控え、最近では各教室から毎日歌声が響いてきます。SHRの延長や朝練習など、各クラスで合唱練習に力が入ってきたのが感じられます。指揮者や伴奏者、パートリーダーを中心に各クラスとも工夫して練習に励んでいます。
 合唱への取組は、みんなの気持ちをひとつにして、美しいハーモニーを創り出すことであり、クラスの信頼や絆を深め、大きな自信につなげてほしいと願っています。
 合唱祭当日、各クラスの自信にあふれた美しいハーモニーを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(火) 後期始業式を行いました。校歌斉唱の後、校長先生から後期に向けてのお話がありました。前期に今年度の大切な「三つの原則」と実践目標として掲げられた内容に付加して、バージョンアップした新たな実践目標が提示されました。

 **** 大切な「三つの原則」と実践目標 ☆Part2 **** 
      ○「時を守り」
       ・着ベルを守りましょう。
       ☆信頼される人になりましょう。
     
      ○「場を清め」
       ・授業環境を整えましょう。
       ☆学校美化に努めましょう。
     
      ○「礼を正す」
       ・気持ちのよい挨拶をしましょう。
       ☆感謝の気持ちを言葉にしましょう。 ※ ☆印が後期の実践目標
 *********************************
  
  前期の自分を振り返り、後期に向けてさらに成長できるよう頑張りましょう!

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月7日(金) 
今日は、前期終業式を行いました。校長先生のお話では、まず前期の学習や行事、諸活動の生徒の頑張りについて評価をされました。そして、三者懇談会を進める中で、前期の自分の成果や課題としっかりと向き合い、後期に向けて前向きに取り組んでほしいと話されました。
1・2年生は進級に向け、3年生は進路に向けて、前期の振り返りを大切にし、後期の目標を定めて根気強く頑張ってほしいと思います。
『素敵な自分づくり』に向けて、力を蓄える後期としましょう!

いじめ防止標語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒玄関に「いじめ防止標語」を掲示しています。これは、9月のいじめ防止月間にちなんで、生徒会の発案で各クラスいじめ防止標語を作成し、いじめのない学校づくりへの意識づけを図ったものです。
 表現は違うものの、どのクラスの標語からもいじめ防止・撲滅への強い思いが伝わってきます。今後も、このような生徒自身による主体的な取組を大切にし、生徒一人ひとりにとって安全で安心な学校づくりを進めていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立美鈴が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘南一丁目12-1
TEL:082-928-2161