最新更新日:2024/07/01
本日:count up7
昨日:195
総数:148790
広島市立美鈴が丘中学校  校訓  〜優しく たくましく〜

学校だより「美鈴が丘」を更新しました。

学校説明会

画像1 画像1
 9月29日(木) 
  隣接校・行政区域内校選択制に伴う学校説明会を開催しました。
  雨の降り続く中でしたが、児童・保護者を含め60名を越える皆様にご来校
 いただきました。学校長、教務主任、生徒指導主事より、本校の教育活動や
 学校生活についてお話ししました。今後もご質問等がございましたら、遠慮な
 く学校にお問い合わせくださ い。
  なお、10月29日(土)は、本校文化祭・合唱祭・PTAバザーを開催いたしま
 すので、時間が許せばご見学いただければと思います。

学校協力者会議

画像1 画像1
 9月28日(水) 第2回学校協力者会議を開催しました。雨が降り、足下の悪い中、14名の委員の皆様にご来校いただきました。
 今回は、前期終了を間近に控え、学校経営計画の進捗状況や学校評価アンケートに基づく中間自己評価結果について報告、協議しました。委員の皆様からは、積極的に意見や提言をいただき、有意義な会議となりました。ご出席いただいた委員の皆様、本当にありがとうございました。
 今後は学校として、いただいた貴重なご意見を参考にし、前期の課題改善や後期に向けた具体的な取組を進めていきたいと思います。
 次回は、10月29日(土)の本校文化祭・合唱祭・PTAフェスタに合わせて開催し、子どもたちの生の姿をご覧いただきたいと思っておりますので、ぜひご観覧いただきますようよろしくお願いいたします。

授業研修会2

 1年生体育の授業風景です。久しぶりに太陽が顔を出し、蒸し暑い朝となりました。
 陸上競技の走り幅跳びとリレーに取り組みました。
 リレーでは、前走者が帽子に紙テープをつけて走り、後走者がそれを抜き取るユニークな練習を通してバトンパス練習を繰り返し行いました。
 走り幅跳びでは、ゴム越え着地に取り組み、そり跳びの練習に一生懸命汗を流しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研修

 本校では、年間を通じて計画的に校内研修を実施し、学校全体や学年別に授業研修会を行っています。先生方がお互いに授業観察を行い、実際の子どもたちの学びの姿を通して、各自の授業力の向上やわかる授業づくりに向けて取り組んでいます。
 写真は、3年生音楽の授業風景です。合唱祭を控え、各パート練習や全体合唱などパートリーダーや指揮者、伴奏者を中心として、よりよいハーモニーづくりに励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 前期期末試験開始!

 9月16日(金)
   本日より1・2年生は前期期末試験が始まりました。1年生にとっては、
  初めての期末試験。教科数も多く、取り組みが大変ですが、頑張りましょう。
   明日からの3連休、遊び心をちょっと抑えて、家庭学習を計画的に進めてく
  ださい。
   20日(火)からは、3年生も期末試験が始まります。進路決定に向けて、
  大切な試験となりますので、真剣に取り組みましょう!
画像1 画像1

台風への対応について −9月16日配布プリントの内容です−

           台風への対応について(お知らせ)

 新涼の候、保護者の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素から、本校教育につきましてご理解・ご協力を賜り、深く感謝申しあげます。
 さて、現在台風16号が発生し、明日からの3連休中に日本列島に接近することが予想されます。つきましては、連休明けの20日(火)の対応について、生徒の安全確保を最優先し、下記のように対応させていただきたいと思いますのでお知らせします。保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

                  記

9月20日(火)の対応について

1 「台風接近時」の対応とし、午前6時の時点で広島市に「暴風」「大雨」「洪水」
 のいずれかの警報が一つでも発表されている場合、自宅待機とします。
  6時以降、登校までの時間に警報が発令された場合も同様といたしますので、
 気象情報(台風情報)を十分にご確認ください。

2 午前10時までに警報が解除された時点で登校とします。20日は前期期末試
 験を予定しておりますので、4校時から6校時にかけて試験を実施いたします。
 4校時(11時35分)の開始までに、安全に留意して登校させてください。

3 午前10時までに警報が解除されない場合は、臨時休校とします。その際の前
 期末試験の扱いについては、20日(火)に予定していた試験を21日(水)に
 21日(水)に予定していた試験を23日(金)に繰り延べて実施します。

4 20日(火)が臨時休校となった場合、22日(木・秋分の日)の部活動について
 は停止とします。
 
5 なお、今後の台風の進路状況や気象状況等により上記の対応を変更する場
 合は、メール配信によりお知らせします。

2年生福祉理解学習 〜車いす体験〜2

 竹上さんのお話の後、車いすユーザーのサポートグループである「で・あるーく」の皆様方のご指導をいただきながら、車いす体験を行いました。
 車いすの使い方を教わった後、校内・校外コースに分かれ、生徒たちが車いす実体験を行いました。車いすに乗っている人、車いすを押す人の両方を体験し、相手の立場になって考える貴重な体験をすることができました。
 こうした体験をふまえて、思いやりや優しさなど豊かな心を育んでほしいと思います。

 竹上さん、で・あるーくの皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生福祉理解学習 〜車いす体験〜1

 9月15日(木) 2年生は、福祉理解学習の一環として、車いす体験を行いました。車いすユーザーの竹上美枝子さんより、ご自身の車いす生活について語っていただきました。竹上さんは、小学生の時突然の発病により身体に麻痺が生じ、以来20年以上車いす生活を送っておられます。車いすでの生活で困難なことや、健常者の気づかない不便さについて、スライドや動画を使ってわかりやすく、ていねいにお話いただきました。
 竹上さんの表情からは、ハンディを抱えながらも、明るく前向きに生きる姿勢が感じらられ、その穏やかで優しい笑顔に生徒たちも引き込まれているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 美中タイム

 前期期末試験週間中ではありますが、美中タイムを計画的に実施しています。
 生徒たちは、定期試験同様に真剣に取り組んでいます。
 
 「継続は力なり」 頑張れ、美中生徒諸君!!
画像1 画像1

1年生 防犯教室

 9月14日(水) 1年生防犯教室を行いました。3年生防犯教室と同様に、本校学校薬剤師の別所千枝先生に来校いただき、「薬物乱用防止教室」を開催しました。
 薬の正しい使い方やタバコの害などについて、スライドを見たり、「ジュースで薬を飲むとどうなるか」などの実験を実演していただきながら、わかりやすくお話いただき、子どもたちも興味深く話に聞き入っていました。
 タバコやアルコールは、身近にあり、悪いと知りつつ手を出す最初の薬物です。依存性も強く、何より若いうちから始めることでより健康を害する危険性があります。
 誘惑に負けることなく、きっぱりと断る勇気と判断力を身につけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日(火) 朝夕の風がめっきり涼しく、秋の気配を感じる季節となりました。今朝は、学校朝会が行われ、5分前には生徒が集合し、静かに朝会を迎えることができました。学校朝会はもとより、朝読書を含め、一日のスタートをいつも落ち着いて迎えることができることは本校の自慢のひとつです。
 朝会では、先日の市総体陸上競技の部で入賞した生徒の表彰と校長先生のお話がありました。校長先生からは、「節目を大切にすること、あきらめないで頑張ること」の二点についてお話がありました。
 全学年とも、前期期末試験週間に入りました。毎日の生活を落ち着いて過ごし、節目となる前期期末試験、あきらめることなく頑張ってほしいと思います。

3学年懇親会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月9日(金) 3学年懇親会を行い、50名の保護者の皆様に来校いただきました。学年主任のあいさつ、進路指導主事による説明の後、体育祭や職場体験学習の様子をスライドで鑑賞しました。その後、各クラスに分かれて、担任との懇談や進路相談を行い、終始和やかな雰囲気で終えることができました。
 3年生は、いよいよ進路決定に向けて大切な時期を迎えました。今後より一層、家庭と学校との連携を深め、本人の意志決定を図っていかねばなりません。一人ひとりの進路保障に向けて、どんなことでも遠慮なくご相談ください。

3年生 防犯教室

 9月7日(水) 本校学校薬剤師の別所千枝先生に来校いただき、3年生を対象にした防犯教室を行いました。今回は「薬物乱用」をテーマに、アニメワンピースなどを盛り込んだわかりやすいスライドを通して、薬物の種類やその害、乱用への誘惑などについて学習しました。
 3年生は、現在進路選択を迫られる大切な時期を迎えています。これからは今まで以上に、責任ある行動が求められてきます。自分を取り巻く様々な誘惑や自分の弱い気持ちに負けることなく、正しい判断と責任ある行動が取れる人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ撲滅宣言 〜生徒朝会にて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(火) 本日の生徒朝会において、今月がいじめ防止月間であることをふまえ、生徒会執行部より「いじめ撲滅プロジェクト共同宣言文」が読み上げられました。ラインやSNSなどのネットサービスにより、他者を誹謗・中傷するなどのいじめをしない、巻き込まれない、見過ごさないための美中生徒会からのメッセージでした。
 今後は、各クラスでいじめ撲滅について話し合い、標語を掲示するなど具体的な決意表明を行う予定です。『笑顔いっぱい活気あふれる美鈴が丘中』実現のために、一人ひとりが真剣に考えていきましょう。

学校だより「美鈴が丘」を更新しました。

2年生 福祉理解学習

 9月1日(木) 2年生は総合的な学習の時間の一環として、福祉理解学習に取り組みました。地域包括センターの職員の皆様に来校いただき、認知症サポーター養成講座を受講しました。最初に、認知症を学び正しい接し方を知るために、脳の仕組みや認知症の原因などについて中島医師に講演いただきました。その後、職員の方々による寸劇を通してより身近な問題として認知症への対応の仕方について学びました。
 「福祉」とは人の幸せを願い、その人がより幸せになるために何をしたらよいか、心をくだくということです。決して身体の弱い人や障害を持っている人、高齢者だけが関係することではありません。私たちを取り巻く人たちが、そして私たち自身が幸せに生活していくために何ができるのか一人ひとり考える貴重な機会となりました。
  
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「美鈴が丘」を更新しました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立美鈴が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘南一丁目12-1
TEL:082-928-2161