最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:28
総数:160007
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

3年生校外学習

5・6時間目の総合の時間に町探検をおこないました。先日、防災について学習した「雨量情報掲示板」や群読の「千蔵地蔵さん」を見学しました。次回は、地域防災に欠かせない「砂防堰堤」を見学する予定です。
画像1
画像2
画像3

音楽朝会3年生

3年生
画像1
画像2
画像3

英語2回目

3年生 英語の授業2回目です。自分の気持ちを表す言葉、あいさつ 歌の学習をしました。英語でのじゃんけんゲームは盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

ながなわ 3年生

3年生
画像1
画像2
画像3

河内の町を知ろう

3年生の総合的な学習で、河内のまちについて学習します。今日は、地域の方に来ていただき「河内地区の防災」についてお話を聞きました。6・29の土砂災害の時のお話や河内地区の防災について「防災ボード」を使ってのお話でした。大変勉強になりました。
画像1
画像2
画像3

3年生 英語2

数字の学習です。すでに1から10まですらすら英語で言える子どもも少なくありませんでした。2回目の英語の授業は、来週金曜日です。みんな楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

3年生 英語1

今日は、3年生初めての英語の授業です。英語の歌を歌った後は、あいさつの学習です。数回の繰り返しで、みんなあいさつが立派にできるようになりました。とても意欲的でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 入学受付9:00〜9:30
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218