最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:74
総数:160672
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

今日の給食は・・・

画像1
【ごはん、さわらの天ぷら、おひたし、豆腐汁、ひなあられ、牛乳】

 今日の給食は、「ひな祭り」の行事食でした。
 3月3日は「ひな祭り」です。ひな祭りには、ひな人形を飾り、桃の花やひしもちを供え、子どもの健やかな成長をお祝いします。給食では、ひしもちと同じ桃・白・緑のひなあられを食べました。
 

今日の給食は・・・

画像1
画像2
画像3
【黒糖パン、照り焼きチキン、温野菜、ミネストローネ、牛乳】

 3月最初の給食です。ミネストローネは、「具だくさん」という意味で、イタリアの代表的な家庭料理のひとつです。給食のミネストローネには、ベーコン・マカロニ・白いんげん豆・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・トマトなど、たくさんの材料が使われています。
 4年生がおかわりをしている様子と、6年生の給食の様子をのせています。6年生は、あと12回給食を食べたら卒業です。1日1日を大切に過ごしましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218