最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:104
総数:162223
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【1年生】 食に関する指導

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭の先生をお招きし、給食センターのことや給食を作っている人の気持ちを勉強しました。
 子どもたちは、今日の給食ができるまでの様子や、使っている道具に興味津々でした。
 授業の最後には、給食センターの方々へ感謝の気持ちを込めて、お手紙を描きました。「毎日おかわりをしています」「おいしいです」「いつもありがとう」など・・・一生懸命メッセージを書きました。みんなの気持ちが届くとよいですね♪
 これからも感謝の気持ちを忘れずに、毎日残さず、おいしく給食をたべましょう!

【全学年】歯科検診

画像1
 13:30より、歯科検診を行いました。学校医の先生から、
「神経を抜くような虫歯の児童はいませんでした。全体的に、歯の状態はよかったです。」
を褒めていただきました。
画像2

今日の給食は・・・

画像1
画像2
【ごはん、豚キムチ豆腐、ナムル、牛乳】
 
 今日は、地場産物の日です。広島県でとれた「小松菜」「チンゲン菜」を取り入れています。小松菜は広島市内でもたくさん栽培されている野菜のひとつで、骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれています。

 みんなたくさんおかわりをしていました!たくさん食べて、じょうぶな体をつくりましょう♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218