最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:37
総数:160509
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

今日の給食は・・・

今日は、地場産物の日「わけぎ」で、わけぎが入ったかき卵汁とごはん、牛乳、鶏肉の薬味ソースかけ、青じそ合え でした。

薬味ソースは、白ねぎとしょうが、にんにく、酢、さとう、しょうゆで作ってあり、油で揚げた鶏肉とよく合い、さっぱりとした味になります。
鶏肉にはレバーも入っていて、「レバーは苦手・・・」という人も多いのですが、「このソースと食べたらおいしい」という声も聞かれました。

6年生の給食準備時間の様子です。北校舎の手洗い場は教室の外にあって寒いのですが、ていねいに手を洗い、協力して給食の準備ができていました。
 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 参観・懇談会(4〜6年)
2/23 参観・懇談会(1〜3年生)

学校だより

生徒指導だより

学習ガイド

生活ガイド

「基礎基本」定着状況調査  全国学力学習状況調査報告

学校へ行こう週間

給食・保健だより

配膳表

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218