最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:28
総数:160028
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

解散式

画像1
予定より、少し早く到着しました。子どもたち一人一人の成長を感じることができ二日間でした。たくさんの保護者の方がお迎えに来て下さいました。ありがとうございました。

美東SAで休憩です。

画像1画像2
<div><div><img src="cid:15ea854cd78c895d12a2" style="max-width: 100%;"></div><img src="cid:15ea854b12da4b270321" style="max-width: 100%;"></div>

関門橋通過

画像1画像2
関門橋を通って山口に入りました。先生からのはんたいこうゲームで真剣に盛り上がっています。

バスレクスタートです。

画像1画像2
みんな元気です。風船を使ったゲームが始まりました。黄色チームの優勝でした。

スペースワールドを出発しました。

画像1画像2
予定通りです。2時35分バスに乗車しました

みんないい笑顔です。

画像1画像2
予定通り集合しました。心配した雨もさほど気になりませんでした。

お土産いっぱい

画像1画像2
スペースワールドもあとわずかになりました。みんなたくさんのお土産を手に集まって来ました。時間をちゃんと守って仲良く集まりました。成長しています。

こちらも

画像1
楽しそうにもりもり食べています。

お昼は

画像1
美味しそうなものばかり。

ザターンです。

画像1
ここに一人で乗ったツワモノがいます。

ツインマーキュリー第2弾

画像1画像2
楽しんでいます!!

ツインマーキュリーも

画像1画像2
楽しんでいます!

ヴィーナス

画像1画像2
楽しんでいます!

さあ出発です。

画像1画像2
ついに始まりました。グループで協力して楽しみます。

スペースワールドに到着です。

画像1画像2
いよいよ子供達が一番楽しみにしていたスペースワールドです。みんな元気です。ワクワクドキドキです。

いのちのたび博物館

画像1画像2
動く恐竜に感動です。

いのちのたび博物館

画像1画像2
大きな恐竜の化石や色々な標本の展示に見入っています。

博物館の中へ

画像1
たくさん学べそうです!

いのちのたび博物館

画像1
みんなで自然と歴史の勉強をしてきます。

みんな元気です。

画像1画像2
しっかり睡眠もとれて元気に起きました。
協力して部屋の片付けをして、美味しい朝食を頂いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 ロング昼休憩
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218