最新更新日:2024/05/24
本日:count up90
昨日:96
総数:159436
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

ドリームマップ

 2月14日(火)にドリームマップの学習をしました。これは、将来の夢を思い描き、それに近づくために何をするべきかを考え、マップにしていくものです。そして最後はみんなの前で発表する、というものでした。この日は参観日だったので、保護者の方も見守られる中で発表しました。一人一人が楽しみながら夢を描き、充実した学習となりました。
画像1
画像2
画像3

出前授業(6年生)

三和中学校から2名の先生がお出でになられました。

5校時は「技術・家庭」です。金属に興味が持てるような、楽しい授業でした。
6校時は三和中学校の生活の様子や、きまりなどを説明してもらいました。

あと2ヶ月もすれば中学生です。
しっかりと話が聞けたようです。
画像1
画像2

校外学習その3

 広島地方裁判所では、傍聴席で簡単な説明を受けた後、模擬裁判をしました。裁判官、検察官、弁護人、書記官、証人、被告人の役割が有り、シナリオに沿って裁判が進んでいきました。有罪か無罪かの判決を出すところまでしました。実際にやってみることで、仕組みが分かったようでした。その後、法廷の中をじっくり見学することもできました。
画像1
画像2
画像3

校外学習その2

 広島城でも、見学前に詳しい説明を受けました。
 毛利輝元が築城したことや、もともと三つの天守閣があったこと、敷地の広さはマツダスタジアムが39個分であったことなど、写真も見せて頂き、分かりやすかったです。より理解が深まりました。
画像1
画像2
画像3

校外学習その1

 1月25日(水)に校外学習に行きました。場所は、ひろしま美術館、広島城、地方裁判所です。美術館では、見学前に詳しい説明を聞きました。クロード・モネやゴッホの代表作の説明を受けました。班行動ではマナーを守って、静かに鑑賞できました。
画像1
画像2
画像3

租税教室

 12月5日(月)に、租税教室を行いました。
 県税事務所から、2名の講師の方に来ていただき、税金についてのお話を聞きました。身の回りの建物で税金が使われているものは何かのクイズや、税金が無くなるとどうなるかのDVDを観て理解を深めました。消費税を例に挙げて、税金はどこへ行くのかなども分かりました。
 社会科の1月からの政治や経済などの学習に役立つ内容でした。
画像1
画像2
画像3

こころの劇場「エルコスの祈り」その2

出口で劇団四季の俳優さん達とハイタッチもできました。
画像1
画像2
画像3

こころの劇場「エルコスの祈り」

6年生は,今日お弁当を食べて,こころの劇場「エルコスの祈り」を観劇に行きました。主人公のロボット「エルコス」が一人一人の命の可能性や,人を思いやる心,信じ合う喜びを思い出させてくれました。河内小学校は一番前で,6年生らしく,静かに,マナーを守って感激することができました。
画像1
画像2

こころの参観日

 11月21日(月)にこころの参観日がありました。デイサービスふじの木から講師の方にきていただき、高齢者の方の体の変化や、絵を見て危険予測をするなどして、高齢者のことについて学びました。さらに、杖やシルバーカー、車椅子などを実際に体験し、危険なことや安全な使い方を学び、理解が深まりました。
画像1
画像2
画像3

調理実習「ジャーマンポテト&じゃがいももち」

2回目の「じゃがいも料理」。今回のテーマは「いかにスピディーにおいしく調理するか」と「後片付けの全てを自分たちでやりきる」でした。さすが6年生。どの班もチームワークで目標時間達成!片付けも早く,様々なところまできれいにできました。家でも。「作って」とリクエストをしてみてください。(「じゃがいももち」もおいしそうでした!)
画像1画像2

調理実習 その2

盛りつけも上手です!
画像1画像2

調理実習「粉ふきいも」「ポテトサラダ」

今日の午後は家庭科の実習でした。おうちでも取り組んでいただいたり,調べ学習をしたりした「ゆでる じゃがいも料理」です。おうちで練習させていただいたおかげで,ずいぶん上手に,包丁で皮をむいていました。途中途中,使った物をどんどん片付けていくので,どの班の机もきれいで関心しました。次回は「いためる じゃがいも料理」です。身じたくをきちんと整えて,今日よりさらに,手際よくきれいに,おいしく,片付けまでばっちり取り組めるように,がんばりましょう。
画像1画像2

修学旅行

修学旅行で楽しかったことなどを1年生にお話に来ました。
クイズ形式で、1年生も参加していました。

1年生が行くときには、どんな「修学旅行」になっているでしょうか。
画像1
画像2
画像3

洗濯をしてみよう

画像1
今日の午後,家庭科室で洗濯実習をしました。ポイントは,ためすすぎ(水は洗濯量の10倍〜20倍),すすぎの度に「ねじりしぼり」(脱水)をして洗濯液を落とすことでした。よごれのひどい靴下などは下洗いをして洗濯するとよいですね。今,室内干しなので,扇風機を当てて乾かしています。

修学旅行(1日目)

6年生の一大イベント「修学旅行」です。
雨を心配しましたが、見学地では雨が降りませんでした。

始めに「影清洞」です。ヘルメットをつけて探検しました。
次は「秋吉台」です。時間が短くゆっくりできませんでしたが、雄大な気持ちになりました。
「海響館」でいるかやあしかのショーを見ました。動きが可愛かったです。

ちょうどいい気温でした。
影清洞
秋吉台
海響館から出たところ

修学旅行(2日目)

ホテルをでると、「いのちの旅博物館」と「スペースワールド」の見学です。
朝はくもっていましたが、スペースワールドでは日差しが強くなりました。

修学旅行中は、みんな時間を守って、班で行動することができました。
全員元気で帰りました。
(修学旅行の写真を少しだけ、北校舎、南校舎に掲示しています)
夜の食事
いのちの旅博物館前
スペースワールドへ移動中

修学旅行おかえりなさい

1泊2日の修学旅行から6年生が帰ってきました。心配していた天候にも恵まれ、思い出多い修学旅行になったようです。
画像1
画像2

薬物乱用防止教室(6年生)

画像1画像2
佐伯区薬剤師会から長谷川薬剤師さんをお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。

なぜ未成年が喫煙をしてはいけないのか、タバコの害についてたくさんの資料を見せていただきました。
また、危険ドラッグをはじめ、薬物乱用は1回でもしてはいけないことを学びました。

今日の勉強を思い出し、誘惑に負けない強い意志を持ってください。  

英語(6年生)

夏休あけの初めての英語です。
AIEとALTの先生と担任で授業です。
画像1
画像2
画像3

6年生 ナップザック作り

家庭科で、ミシンを使ってナップザック作りをしています。修学旅行で使う予定です。出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218