最新更新日:2024/06/24
本日:count up124
昨日:41
総数:161995
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【5年生】今日の授業(理科)

 「ふりこ」の学習に入りました。糸の長さを変えたり、おもりの重さをかえたりして気づいたことをノートに記録しています。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 32

学校に帰ってきました。今回の野外活動で、たくさんの素敵な体験をすることができました。この経験を今後の生活に生かしてほしいと思います。
皆さんお疲れ様でした。今日はゆっくり休んでくださいね。
画像1

【5年生】野外活動 31

画像1
画像2
退所式です。
施設の方のお話を聞き、お礼を言いました。
素敵な体験をさせてくださり、本当にありがとうございました。

【5年生】野外活動 31

画像1
画像2
楽しかった野外活動も後僅かで終わりです。

【5年生】野外活動 30

全ての活動を終えて、昼食です。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 29

画像1
画像2
それぞれ自分のペースで過ごしています。

【5年生】野外活動 28

オリエンテーリングを終え、体育館で屋内トリムをして過ごしています。体育館の天井あたりまで登っている人もいます。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 27

広島市内が一望できる展望台もあります。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 26

ポストオリエンテーリング。
地図を頼りにポスト、グループで散策します。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 25

画像1
画像2
少し疲れた表情をしていますが、最後の力を振り絞ってがんばります。

【5年生】野外活動 24

最後の活動、ポストオリエンテーリングです。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 24

画像1
画像2
ごちそうさまでした!

【5年生】野外活動 24

朝食を食べています。最後まで元気に過ごすため、しっかりいただきます。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 23

朝の集いです。
ラジオ体操で体の目を覚まし、今日の活動に備えます。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 22

画像1
おはようございます。
子どもたちは早くから目を覚まして、こっそり騒いでいました。
野外活動も後1日。今日もたくさん思い出を作ります。
画像2

【5年生】野外活動 21

班長会議です。
今日のよかったところと直したいところを自分たちから出し合い、明日の更なる成長に繋げます。
今日の活動はここまでです。おやすみなさい。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 20

キャンプファイヤー その4
学校にいた先生たちも、授業を終えて駆けつけてくれました。一緒に盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 19

キャンプファイヤー その3
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 18

キャンプファイヤー その2
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 18

お待たせしました!メインイベント、キャンプファイヤーの様子です!めちゃくちゃ盛り上がりました!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 6.29朝会 土砂災害避難訓練9:35〜10:20 
6/25 校内研究授業のため なかよし1組以外13:30下校
6/27 体育朝会 クラブ活動
6/29 河内防災の日
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218