最新更新日:2024/06/20
本日:count up124
昨日:258
総数:161535
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【5年生】野外活動 17

お風呂に入りました。1日の汚れと疲れを洗い流しました。
これから、キャパファイヤーです。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 16

画像1
画像2
今日のメニューは唐揚げ、しゅうまい、春巻きなどなど、中華定食です!

【5年生】野外活動 16

みんなでそろって、いただきます!
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 15

待ちに待った夕食です。食事係が夕食の準備をしています。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 14

室内は空調も効いていて快適です。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 13

部屋に入って一休み中です。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 12

野外炊飯の片付けは全グループ一発合格!しかも予定より30分も早く終わりました。素晴らしい!
アスレチックで遊んだあとは、いよいよ宿泊棟に入室です。
画像1

【5年生】野外活動 11

みんなで協力してかたづけをしていますの来た時よりも美しくします。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 10

画像1
午後の活動に備えて、しっかりといただきます。
画像2

【5年生】野外活動 9

牛皿完成です。美味しそうにできました。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 8

美味しくできますように!
画像1
画像2

【5年生】野外活動 7

画像1
かまどに火が入りました。どのグループも上手に点火できています、
画像2

【5年生】野外活動 6

食材を洗い、食べやすい大きさに切ります。普段のお手伝いの成果を発揮します。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 5

野外炊飯、調理開始です。まずはかまどの準備です。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 4

入所式をしています。施設を利用する上での注意をしっかりと聞いています。
画像1
画像2

【5年生】野外活動 3

三滝青少年自然の家に到着しました。みんな元気です。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動 2

画像1
画像2
画像3
 見送りに来てくださった保護者の方や先生たちに笑顔で手を振って、バスは出発しました。

【5年生】野外活動 1

 朝からいい天気です。5年生は、今日から1泊2日の野外活動で、三滝少年自然の家に出かけます。

 体育館で、出発式です。野活のテーマは、
「みんなで楽しい思い出をつくるために、メリハリつけてがんばるで!!」です。

 見送りに来てくださった保護者の方々に
「いってきます。」
を言って、体育館を後にしました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動に向けて

 野外活動のキャンプファイヤーで行う、ゲームをちょっとだけ体験しました。みんな大きな声を出して楽しんでいました。明後日にはとうとう出発です。みんなで大いに盛り上がりましょう!
画像1
画像2
画像3

【5年生】野外活動に向けて

画像1
 いよいよ来週、野外活動に出かけます。図書室では、しおりづくりが行われていました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 野外活動(1泊2日)
6/21 子ども安全の日 5年生4時間授業13:15下校 4年生下水道出前講座
6/23 忘れまい6.29大災害式典 児童会企画委員出席
6/24 6.29朝会 土砂災害避難訓練9:35〜10:20 
6/25 校内研究授業のため なかよし1組以外13:30下校
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218