最新更新日:2024/06/17
本日:count up81
昨日:36
総数:161048
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【5年生】 理科

画像1画像2画像3
理科では,アブラナの花のしくみについて学習しています。
業務の先生が5年生のためにたくさんアブラナの花を準備してくださり,一人一人つくりを見ることができました。
実際に見ることで色々な発見ができたようでした。

【5年生】 Let's start English time!

画像1画像2
5年生も英語の授業がスタートしました!
英語の先生とも「はじめまして!」の関係なので,先生が英語で自己紹介をしていました。
子どもたちは先生が何を話しているのか懸命に聞き取ろうとしていました。
好きな動物や好きな食べ物など・・・
聞き取れたときや意味がわかっったときはとても嬉しそうにしていました!
その後,英語で実際に話す場面がありました。
普段英語で話すことがなかなかないため,恥ずかしさや難しさを感じている様子でした。
これから,どんなことを学習するのか,楽しみです!

【5年生】 体育

画像1
画像2
体育では,6年生と一緒に50m走をしました。
最後まで全力で走ってみたけれど・・・
久しぶりに走るので,思ったタイムが出ず,
「もう一回走りたい!」
という声がたくさんありました。
次回走るときは,今回より良いタイムが出ますように!

50m走の後は,5年生VS6年生でドッジボールをしました。
(写真はドッジボールの様子です。)
さすが6年生!強かったです。
どんどん当てられていく5年生・・・
完敗でしたが,最後まで楽しむことができました!

5年生 どきどきの学級開き

 高学年のスタートです。新しい先生を迎え,子どもたちもドキドキ,わくわくが止まりません。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/23 眼科健診
4/26 1年生を迎える会
4/27 尿検査2次提出 参観・懇談会 A
4/28 参観・懇談会 B
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218