最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:104
総数:162217
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

4年生 総合的な学習の時間「ぼくたちわたしたちのたから」 アユの放流

画像1
画像2
画像3
 4年生は5・6時間目にアユの放流を行いました。
 はじめに,前連合町内会長の杉田様よりアユの放流が行われはじめた経緯についてお話を聞きました。このアユの放流は,42年前から行われているそうです。
 次に,公衛協会長の日本様より,アユの生態についてお話を聞きました。春・夏・秋・冬の季節ごとにアユの生態を詳しく教えていただきました。
 そして,いよいよアユの放流です。「大きくなってね。」という願いを込めて,約3000匹のアユを放流しました。
 町内会をはじめ,多くの方のご協力により,無事にアユを放流することができました。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218