最新更新日:2024/06/14
本日:count up105
昨日:184
総数:509366
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

9月14日(木)合唱練習

指揮者、伴奏者はパート練習に入って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木)合唱練習

放課後の合唱練習の様子です。
各学級では曲想に合わせた歌い方をパートごとに確認しています。
みんなが楽しめる合唱に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木)授業の様子

3年生の数学の様子です。
チャレンジ問題に挑戦中でした。「あれ、これどうやって解いたっけ?」と生徒はこれまで学習してきたプリントを何度も見返しながら、問題に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(木)授業の様子

3年生の英語の授業です。
英語の聞き取り問題に取り組んでました。
音を聞き逃さないように集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(水)2年生大学見学

画像1 画像1
2年生の大学見学が終わりました。
広島工業大学、広島修道大学、広島文教大学、比治山大学、安田女子大学の皆様、本校生徒を温かく迎えてくださり、ありがとうございました。
今回の大学キャンパス見学、模擬授業体験、大学生との交流を通して、普段見ることができない大学の様子を知ることができました。
高校卒業後のキャリアのイメージが具体的になり、より充実した中学校生活を送る意欲が高まりました。
本日は、誠にありがとうございました。

9月12日(火) 進路通信 No30・31

画像1 画像1
進路通信 No30
進路通信 No31
をアップしました!

9月12日(火)合唱の放課後練習

昨日から合唱の放課後練習がスタートしています。
各パートが教室や廊下に分かれてパートリーダー主導で練習を進めています。
まずは各パートで音取りをすることが大切になります。
全員が楽しめる合唱祭になるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)授業の様子

1年生の美術の様子です。
困っている生徒に他の生徒が「補助線と文字がぶつかっているところを見つけて、それを目印にして文字を写していけばいいんだよ」とアドバイスを送っていました。
友だちの支えがあっての学びですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(火)授業の様子

1年生の美術の授業の様子です。
見本の文字を補助線を利用しながら拡大する活動を行っていました。
見本の文字の曲がり具合に近づけることが難しそうでした。
完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(火)授業の様子

3年生の数学の授業の様子です。
2次方程式を平方根の考えを使って解く方法を考えていました。
2次方程式の前の単元の平方根の考えが次の単元で登場することに驚いている生徒もいました。
これまで学習してきたことが新しい学習につながっていくと世界が広がった気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金) 竹岡小夏さん、おめでとう!

素晴らしいニュースが飛び込んできました!
2023年8月30日(水)から9月3日(日)にかけて行われる世界ユースアーティスティックスイミング選手権大会に、日本代表として2年生の竹岡小夏さんが出場しました。
なんとチーム部門、フリーコンビネーション部門し、2部門ともに優勝しました!
本番前の合宿では、1日8時間もの時間を練習に費やしたそうです。
これまでの取り組みの成果が優勝という最高の形で出てうれしく思います。
竹岡さん、おめでとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(金)授業の様子

1年生の国語の時間です。
字形に気を付けながら筆遣いを意識しています。
筆先まで神経を集中させています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(金)授業の様子

2年生の美術の様子です。
作品の中に隠されている秘密に迫る授業でした。
名画は奥が深いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)授業の様子

2年生の家庭科の様子です。
今度行われる調理実習に向けて手順を確認しています。
実習が待ち遠しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)授業の様子

本日から前期期末試験の答案用紙が返却されています。
「あ〜、そっかぁ」、「なんで解けなかったんじゃろ」というつぶやきが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)進路通信 No29

画像1 画像1
進路通信 No29をアップしました!

9月7日(木)進路通信 No28

画像1 画像1
進路通信 No28をアップしました!

9月7日(木)授業の様子

2年生の英語の授業の様子です。
テキストの会話文を役割を交代しながらグループで読んでいます。
元気よく相手の目を見ながら、単語の微妙な発音の違いを意識しながら音読するように心がけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(木)授業の様子

1年生の社会の授業の様子です。
生徒は様々な資料を関連づけて、経済成長の背景について考え、自分の考えを表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(木)授業の様子

1年生の理科の授業の様子です。
「さて、A・Bどっちのスイカが甘いでしょうか?」という先生の問いに対して、生徒は「ぎゅっと詰まっているスイカの方が甘い」と答えています。
それに対して先生が「じゃあ、A・Bどっちのスイカがぎゅっとなっている?」と聞き返し、生徒は「う〜ん」と悩んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者の皆様へ

保健室からお知らせ

行事予定

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

気象・地震等への対応

進路通信

PTA資料

スクールカウンセラー便り

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851