『主人公意識』を持って何事にも取り組む

7月20日(木)2学年学年集会

長期休みを前にして学年集会が行われました。
2学年の学年集会では、各学級の代議員から4月から7月までの生活の振り返りが行われました。
夏休み明けの学校生活に向けての目標が発表されました。
夏休み明けの生活でもしっかり目標を意識して頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(火)授業の様子

11組、7組の授業の様子です。
11組では映像を見ながら、英語の学習を行っています。
7組は夏休みの課題を作るという活動を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)授業の様子

8組の社会の授業の様子です。
Kahootを使って楽しく地理の学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)授業の様子

1年生の家庭科の授業の様子です。
家庭科の夏休み課題についての説明がありました。
「家族サポーターになろう」と題して、家族の一員として洗濯から洗濯物の取り込み、たたんで片付けまで行います。
ご家庭で声かけよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)授業の様子

9組の授業の様子です。
猛暑に負けずに集中して授業にと陸でいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(金)授業の様子

11組の数学の授業の様子です。
先生とマンツーマンでじっくり学習していました。
難しそうな問題でしたが、粘り強く学習していました。
画像1 画像1

7月14日(金)授業の様子

PTAの陶芸部の方もとても丁寧に教えてくださり、器の底に細かい模様を描けるようになった生徒もいました。
ご指導いただきありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)授業の様子

PTA陶芸部の方が7組・8組の生徒向けに陶芸教室を行ってくれました。
7・8組の生徒は茶碗、湯飲みなど、色々な作品を創っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)授業の様子

1年生の理科の授業の様子です。
ガスバーナーの安全な使い方を実験を通して学習していました。
ガス調節ねじ、空気調節ねじのどっちをひねるのかな?と友だちに確認しながら、マッチの火をガスバーナーに近づけていました。
火がついたときには「おぉ〜」という声が上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)授業の様子

1年生の美術の授業の様子です。
自分の手を粘土で制作する活動を行っていました。霧吹きで水をかけて細かいところの調整を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(金)授業の様子

3年生の社会の授業の様子です。
「SDGsについて説明することができる」ということをめあてに掲げ、授業に取り組んでいました。
今回の授業も相手とのコミュニケーションを目指す目標になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)授業の様子

7組の授業の様子です。
お気に入りのキャラクターに丁寧に色をつけて、夏休みまでの日数をカウントするカレンダーの制作を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)進路通信 No18・19

画像1 画像1
進路通信 No18
進路通信 No19
をアップしました!

7月13日(木)授業の様子

2年生の美術の授業の様子です。
世界に一つだけの自分の作品なので、みんな思いを込めて丁寧に版画に色をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(水) 進路通信 No15〜17

7月11日(火)大掃除

大掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火)大掃除

大掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火)大掃除

大掃除の様子です。
教室前の廊下や特別教室などもきれいに掃除をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火)大掃除

大掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火)大掃除

大掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

保護者の皆様へ

保健室からお知らせ

行事予定

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

気象・地震等への対応

進路通信

PTA資料

スクールカウンセラー便り

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851