最新更新日:2024/06/20
本日:count up77
昨日:196
総数:510285
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

4月5日(水)授業研修

春休みもあとわずかとなりました。先生たちも4月からの授業に向けて準備をすすめています。4月から生徒と先生一緒に授業を作りあげていくための「五観中授業スタンダード」を確認しました。
生徒のみなさんへも新しい授業スタイルの説明を予定しています。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(火) 部活動の様子2

バレー部とサッカー部の練習の様子です。
バレー部はアンダーハンドパス、オーバーハンドパスの練習をしていました。
サッカー部は1タッチ制限のミニゲームをしていました。
テニス部、陸上部、バレー部、サッカー部すべての部活動の生徒が、写真を撮りに来た先生に気持ちの良い挨拶をしてくれ、とてもさわやかな気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月4日(火) 部活動の様子1

テニス部と陸上部の練習の様子です。
テニス部はコースぎりぎりを狙ったサーブ練習をしていました。
陸上部は走り幅跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月3日(月) 生徒会による学校案内

新しく赴任された先生方に生徒会執行部のメンバーが
校内を案内しました。
「生徒が主人公の学校」の最初の取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月3日(月) 令和5年度 新入生入学受付

本日より令和5年度がスタートしました。
新年度最初の行事である入学受付が行われ、生徒会執行部の先輩方が温かく新入生を迎えてくれました。執行部の皆さん、ありがとうございました。
入学受付の時間が長くなりましたが、担当の先生の説明を静かに聞くことができました。これから五日市観音中学校を一緒に創っていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851