最新更新日:2024/06/26
本日:count up916
昨日:501
総数:512412
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

いりこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業で、いりこの解剖をしていました。

「これは何?」「筋肉が2つある〜!」とみんなでわいわいと頭を突き合わせてやっていました。

ちょっとお口がもぐもぐ動いている人もいるようですが??!

「まだ、食べちゃ、ダメ―!」「あとでも、ダメよー」

ちょっと楽しそうです。

五観中は、今日まで『学校公開週間』でした。

今日は、小学校の先生と合同研究会です。

防災

画像1 画像1
8月の土砂災害から、学校の旗はずっと半旗になっています。

この度の災害でお亡くなりになった方々に心からご冥福をお祈りし、被害にあわれた方々に心からお見舞いを申し上げます。

五観中の近くも、15年前には大きな災害に見舞われました。

今朝の朝会でも、お話がありました。災害の時には、とっさに判断して命を守る行動をしなくてはいけません。とても難しいことです。

今日は、地震にあったときのための避難訓練が行われます。みんな真剣に取り組みましょうね。


2期最初の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、2期最初の朝会でした。

8時20分より早くみんなが集合することができたので、ゆとりを持って行えました。

夏休み中の、部活動や校外での活動の表彰と、新しい家庭科の渡邉先生の紹介がありました。

渡邉先生、これから3月までよろしくお願いします。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851