最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:128
総数:221151
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

11月17日(火)小中合同あいさつ運動(その2)

各教室での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)小中合同あいさつ運動

梅林小学校でのあいさつ運動の様子です。

今日も

 元気いっぱいのあいさつ

 気持ちのこもったあいさつ

をいただきました。

今日もありがとう

たくさんの元気をいただきました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)進路説明会

6時間目に3年生対象、

放課後に3年生保護者対象の

進路説明会が行われました。

3年生は、進路決定に向けて

今後のことを姿勢正しく、真剣に考えていました。

保護者の皆さまには

お忙しい中、ご来校ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)小中合同あいさつ運動

梅林小学校に生徒会執行部が訪問し、

小中合同あいさつ運動が行われました。

今日は、正門、1・3・6年生の各教室でのあいさつ運動です。

 元気いっぱいのあいさつ

 気持ちのこもったあいさつ

元気をたくさんいただきました。

ありがとう!!


<今後の予定>

 11月17日 梅林小学校

 11月25日 八木小学校

 11月26日 八木小学校








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観されました

青少年健全育成協議会及び保護司の皆さまに授業参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景

定期的に掲示板を利用して様々な本の紹介がされています。
今回はクリスマス特集になっています。
ぜひ見てみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)登校風景

本日より年末にかけて3年生は暮会終了後、面接指導を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木)薬物乱用防止教室(2年生)

本日の6校時、体育館で薬物乱用防止教室が行われました。

薬剤師の先生を講師に迎え

2年生は、薬物乱用防止について

講話されました。

薬物乱用防止については本日の保健だよりにも掲載されています。

保健だよりは、こちら



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)薬物乱用防止教室(1年生)

本日の5校時、体育館で薬物乱用防止教室が行われました。

薬剤師の先生を講師に迎え

1年生は、飲酒・喫煙防止について

講話されました。

飲酒・喫煙防止については本日の保健だよりにも掲載されています。

保健だよりは、こちら




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

3年生の授業風景です。
上から、
理科、国語、数学の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

2年生の授業風景です。
上から、
理科、家庭科、英語の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

1年生の授業風景です。
上から、
英語、体育(男子)、体育(女子)の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)登校風景

今日は午後から1・2年生は飲酒・喫煙・薬物乱用防止について薬剤師さんにきていただき、学習する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年生

3年生の授業風景です。
上から、
家庭科、数学の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2年生

2年生の授業風景です。
上から、
理科、英語、音楽の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

1年生の授業風景です。
上から、
体育(男子)、美術の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(水)登校風景

1・2年生は昨日で後期中間テストが終わり、
3年生は今日までが中間テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(月)授業の様子

午前は後期中間テスト3教科を頑張り

6時間目は道徳でした。

各学年の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(金)登校風景

テスト前最終日です。
万全の準備をして来週を迎えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(木)放課後学習会

今日も積極的に質問教室に参加していました。

友達に質問したり、先生に質問したりと

頑張っていましたね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価アンケート

生徒指導

行事予定表

部活動予定

保健だより

進路通信

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506