最新更新日:2024/06/06
本日:count up90
昨日:133
総数:220784
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

3月24日(金) 修了式

画像1 画像1
 校長先生のことば

 今日で令和4年度の授業がすべて終わります。みなさんはこの一年間、クラスや学年、部活動などで、いろいろなことに挑戦し、失敗もしながら、たくましく成長してきました。

 新型コロナウィルスの影響で窮屈なことも多い1年でしたが、限られた条件の中でも前向きに学校生活を過ごし、各自の持ち場で最大限の成果を上げてきた皆さんの姿は、とても立派だったと思います。

 体育祭や文化祭、部活動など、工夫を凝らしてやれる最大限のことを楽しみながら取り組む姿は、素晴らしいと思いました。

 本校が大切にしているM・T・Cの取組、清々しいあいさつや時間を意識した行動、整理整頓された環境などにも、意識を高く持って取り組んでくれました。

 夢の実現に向けて前に進んでいくためには、このMTCが身についていることは、学校の中だけでなく社会に出てからもとても大切なことです。皆さんにとって、それが当たり前のように浸透してきていることをうれしく思いますし、その当たり前の積み重ねが、この学校の歴史と伝統になる ということも覚えていてほしいと思います。

 さて、先日の卒業式で、私は卒業生に「どんな道でも、自分が選んだ道を正解にする」という話をしました。これは、選んだ道が正しいかどうかは、選んだ時に決まるのではなく、選んだ道でどう考え、どう行動したかで決まってくるものだということです。

 目の前に壁が立ちはだかったとしても、焦ることなく、あきらめることなく、遠回りしてもいい、ゆっくり時間をかけてもいい 自分の心の声を聴き、本当にやりたいこと なりたい自分を見つけて未来を切り開いてほしい という言葉を贈りました。

 新しい学年を迎え、新しい仲間と出会うこの春は、新たな夢や目標を抱き、昨日までと違う新たな一歩を踏み出すことができる季節です。言い換えると、自分を変える良いチャンスといえます。

 明日から春休みを迎えますが、新しい学年に向けてじっくり考える時間だと思います。この1年間の自分の学びや成長を振り返り、自分はこれを頑張りたい と思えるものを見つけ出して欲しいと思います。

 まずは、一日一日を大切に過ごし、4月7日の始業式には、皆さんが新たな夢と目標をもって、元気な姿で登校してくることを楽しみにしています。

 1年間、本当によく頑張りました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要

学校だより

生徒指導

行事予定表

保健だより

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506