最新更新日:2024/06/26
本日:count up58
昨日:41
総数:76094
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

一年生  ひらがなぜんぶならったよ!

46字のひらがなを、全部習い終わりました。いよいよ来週からは、ノートを使います。いつまでも、ならったきれいな字を書いて欲しいです。
画像1 画像1

1年生 おべんとう

運動会の予備日で、今日はおべんとう!
みんなで楽しく、「いただきま〜す」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歩行教室

5月9日(金)に歩行教室を行いました。紙芝居で道路の危険やルールをしっかり聞いた後、実際に歩いてみました。
♪とまる、てをあげる、みぎみてひだりみてみぎをみる、みぎをみながらあるく、ひだりをみながらあるく♪ 
のリズム歌と一緒に、とても上手に歩くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  幼稚園の先生が来てくれました

5月15日(水)に、1年生の教室に基町幼稚園の先生が3人来てくださいました。
卒園した二人は、にっこりと笑って喜んでいました。保育園出身の児童は、保育園時代に交流したことを懐かしんでいるようでした。幼稚園の先生方の楽しいパフォーマンスで、久しぶりの手遊びも大盛り上がり!最後はハイタッチや握手をして、お別れしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193