最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:148
総数:341245
「当たり前を積み重ねて特別になる」を合言葉に教育活動を行っています

今日のメニュー 2月3日(水)

<今日のメニュー>
麦ごはん
牛乳
いわしのかば焼き
温野菜
かきたま汁
煎り大豆
<ひとくちメモ>
行事食「節分」‥‥2月3日は節分です。節分には、豆まきをします。昔の人は、病気や火事、地震などのわざわいは、鬼がもってくると信じていました。「鬼は外」のかけ声で豆をまいて、鬼が家の中に入ってこないように追い払い、福がくるように祈りました。また、ひいらぎの枝にいわしの頭をさして戸口にかざして鬼をおいはらいました。給食にも、いわしと煎り大豆を取り入れてありました。ごちそうさまでした(^^)
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474