最新更新日:2024/06/14
本日:count up46
昨日:80
総数:519406
春日野小学校ホームページへようこそ

5年生 野外活動2日目 (1)

11月5日(木)

 2日目に入りました。曇ってはいますが、予定通り午前中の活動を行っています。
 朝の集いと火おこし体験の様子です。
画像1画像2画像3

5年生 野外活動1日目 (3)

11月4日(水)

 1日目の班長会や部屋の様子です。
画像1画像2

5年生野外活動一日目(2)

11月4日(水)

 午後からも順調に日程をこなしています。
 山登りの時と夕食の時の様子です。
 これからいよいよナイトウォークです。
画像1画像2画像3

5年生 野外活動一日目

11月4日(水)

 野外活動第一日目です。
 入所式、山登り、竹はしづくり等、順調に進んでいます。
 下の写真は、入所式のシーツのたたみ方の説明と竹はしをつくっているところです。
画像1画像2

5年生 野外活動へ出発

画像1画像2画像3
11月4日(水)

 本日から2泊3日で、5年生が野外活動へ出発しました。
 天気がよいので、本日の日程、牛頭山登山や竹はしづくり、ナイトウォークなど予定通り行われることと思います。
 写真は、出発式の様子です。

不審者侵入による防犯訓練

10月28日(水)
 今日は、不審者が学校に入ってきたことを想定した避難訓練を行いました。放送をよく聴いて落ち着いて行動すること、教室は施錠し入口から遠ざかることなどを訓練しました。また、複数の職員で対応にあたり連絡を密にするなど、地域学校安全指導員の竹内さんにご指導をいただきました。
 不審者が確保された後、2次避難をして体育館で今日の振り返りをしました。
画像1画像2

歯の保健指導

画像1
 11月8日の「よい歯の日」に向けて、歯の保健指導が始まりました。1年生は、養護教諭から虫歯の原因や防ぎ方、ていねいな歯みがきの仕方を学び、さっそく練習をしました。他の学年でも歯についての知識を深め、歯を大切にする気持ちを育てています。

前期終業式

画像1画像2
10月9日(金)

 今日は、前期終業式を行いました。始めに、校長先生が、4月から9月まで様々な行事に取り組む中でみんな大きく成長したことを賞賛されました。また、ノーベル生理学・医学賞を受賞された大村智さんの研究内容を紹介し、「失敗をおそれずに挑戦すること」が大切で、その努力がいつかは実を結ぶ(できるようになる)ことを話されました。
 後期からもぐんぐん成長してほしいと願っています。
 その後、児童代表3人が「気持ちのよいあいさつ」(2年生)「意見が言えるようになった自分」(4年生)「前期で学んだこと」(6年生)の題で作文を読みました。

秋の運動会7

画像1画像2
6年生
左:演技「組体操2015 団結〜信じる力〜」
右:団体「騎馬戦2015 〜春日野の戦い〜」

秋の運動会6

画像1画像2
5年生
左:演技「春日野ソーラン2015-RED-」
右:団体「BIG WAVE!」

秋の運動会5

画像1画像2
4年生
左:演技「全力ダンス〜Love so sweet〜」
右:団体「全力ステップ ムカデ競走」

秋の運動会4

画像1画像2
3年生
左:演技「舞え!スターリースカイ」
右:団体「うばえ!ムーンライト」

秋の運動会3

画像1画像2
2年生
左:演技「マラカス DE アミーゴ!」
右:団体「グルグル DE アミーゴ!」

秋の運動会2

画像1画像2
1年生
左:演技「空・前・絶・後」
右:団体「元気玉」

秋の運動会1

画像1画像2
9月27日(日)

澄み渡る秋空の下、第6回春日野小学校秋季大運動会を行うことができました。今年のスローガンは、「ゴールまで 燃やし続けろ 春日野魂」です。
 一人一人がこれまでの練習の成果を発揮し,力いっぱいがんばっている姿が感動的でした。
 心のこもった応援をありがとうございました。

運動会へ向けて 「互いに見合う」

 9月25日(金)

 いよいよあさって27日(日)は、運動会本番です。
 シルバーウィーク明けの2日間は、勘をとりもどしたり、調整をしたりして最後の練習をしていました。
 毎年のことではあるのですが、本番前に1年と2年、3年と4年、5年と6年の間で表現の演技披露をしあいます。観客がいるということで、緊張をしますが、異学年とのかかわり合いは、刺激になり互いを高め合える機会となっています。
 写真は、5年が6年に、6年が5年に披露しているところです。
 
 本番は、どうか応援をよろしくお願いいたします。
画像1画像2

運動会へ向けて「全体練習」

9月18日(金)

 今日は、すばらしい秋晴れでした。学校の白色、山の緑色、空の青色のコントラストが美しかったです。(左写真)秋晴れのもと、一回目の運動会全体練習がありました。
 入場行進と開会式、準備体操をしました。
 最高学年の6年生にならい、行進したり、体操したりしました。6年生は、手本になるのでたいへんです。
 下の写真は、高学年を見習って、退場をしているところです。(右写真)
 運動会まで、お休みを含めて10日です。けがや事故のないように、安全に過ごしてもらいたいと思います。 
画像1画像2

運動会へむけて 「応援練習」

9月15日(火)
 
 赤組、白組の応援係の児童は、朝休憩から体育館で練習をしています。
 応援の声が、だんだん大きくなり迫力が出てきました。
 当日の応援合戦が楽しみです。
 今月の歌の「ゴーゴーゴー」も朝や帰りの会で教室から聞こえてきます。
 運動会まであと少しです。今年のスローガンは「ゴールまで燃やし続けろ春日野魂」です。けがをしないよう、体調をくずさないようにして、気持ちと体力をつないでいきたいと思います。
 写真は、昼休憩の応援係の自主練習です。
画像1画像2

運動会に向けての練習

9月に入り運動会に向けて練習が始まっています。
 今年は、シルバーウィークが間に入り、練習時間があまりないということもあり早くから緊張感をもって進められています。
 今週は、曇り空が続き、暑すぎず練習しやすいです。
 運動会の目的である規律正しい行動と練習を通して、体力や気力の充実を図ったり、みんなで行動する技能を身につけたりしながら、力一杯がんばる子どもに育ってほしいと思っています。
 6年生と1年生の練習風景です。
画像1画像2

避難訓練(風水害)

画像1画像2
 9月2日6時間目の後半を使い、風水害の避難訓練を実施しました。目的は、風水害発生時の「避難方法」「避難経路」「避難場所」を児童に確認させ、安全な下校の仕方を考えながら帰るというものです。
 最近、突然土砂降りになったり、竜巻が起こったりして、日本各地での異常気象が伝えられています。いざという時は、自分の身は、自分で守らなければなりません。
 「災害の状況によっては、通学路が変更になる場合や、学校で保護者の迎えを待つ場合もあること。危険な場所には近づかないこと。側溝をのぞき込まないこと。二人以上で行動すること」などの話をしています。
 低学年、中学年、高学年の下校指示の放送に従い、集団で避難する訓練を行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616