最新更新日:2024/06/21
本日:count up132
昨日:144
総数:520149
春日野小学校ホームページへようこそ

図画工作科「ギコギコ トントン クリエイター」

画像1画像2
のこぎりで板を切り、組み合わせて生き物を作ります。
業務の先生にのこぎりの安全な使い方を教わり、ギコギコ切ってみました。
これからたくさん切って、上手になるぞ!

楽しい冬休みを!(4年生)

画像1画像2画像3
<写真左・中>
図画工作科「カードで伝える気持ち」
誕生日を迎える弟に、いつも支えてくれる家族に、中には毎年笑顔をくれるサンタさんに・・・
それぞれの思いをこめて、とび出すしかけのカードをつくりました。
気持ちが届くといいですね。

<写真右)
国語科「冬の楽しみ」
「冬」をテーマにカルタをつくりました。

今年も大きく成長した4年生。
楽しい冬休みをすごしてくださいね。

また1月7日、元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。
よいお年を!

11月18日 住んでいる地域を知ろう

11月18日に総合的な学習の時間「住んでいる地域を知ろう」の学習で、2年生に向けて春日野の歴史や名前の由来など今まで調べてきたことを発表しました。
2年生にも分かりやすい発表にしたいと、クイズを取り入れたり、紙芝居にまとめたりと各グループで工夫しました。4年生は、この学習を通して、さらに自分たちの町を好きになり、大切にしたいという思いを強くしています。
画像1画像2

11月11日 秋の生き物・植物の観察(4年)

 4年生は、学校近くの公園に秋の生き物や植物の観察に行ってきました。赤や黄色の葉を見つけたり、ドングリを見つけたりしました。春に観察したサクラの変化にも気付き、観察カードに一人一人がいろいろな発見をかいていました。
画像1
画像2
画像3

みんなでチャレンジ!            〜パート1 美しさにチャレンジ〜 4年生

画像1
画像2
画像3
 休憩中、教室で過ごす時間を利用して、ぬり絵チャレンジを始めました。
 第1回は、「美しさにチャレンジ」です。
 思い思いの色づかいに、思わず見入ってしまいます。
 仕上がった作品は、4年生の教室近くに少しずつ掲示してみんなに紹介しています。
 次の作品もお楽しみに!
 

理科「雨水と地面」(4年生)

画像1
画像2
画像3
 「運動場の土」「砂場の砂」「じゃり」のそれぞれに水を注ぎ、しみこむ速さを調べる実験をしました。
 「土の粒が大きい方が、速くしみこむんじゃない?」「小さい方が速いと思うな。」・・・実験前の予想はいろいろでしたが、一人一人が結果をしっかりと確かめ、ノートに結論をまとめることができました。
 次の実験も楽しみ!

4年 彫刻刀の希望購入について(お知らせ)

4年生では、図画工作科の「ほってすって」の学習で彫刻刀を使用します。
彫刻刀のセットの内容は、平刀、切り出し刀、三角刀、丸刀、小丸刀の5本組となっています。彫刻刀の他には、ケース、名前シール、滑り止めシートが付いています。ケースは、全8種類あり、好きな柄を選んでください。価格はどの柄でも950円です。
購入を希望される方は、本日配布の申し込み用封筒に右利き用・左利き用のどちらかを必ず明記し、代金を入れて申し込みをお願いいたします。申し込みは、9月1日(水)〜9月3日(金)です。
ご兄弟のものを使われても構いません。切れ味が悪くなっているものをそのまま使うと、けがをする場合があるので、切れ味のご確認をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

7月21日 新聞読み合いタイム(4年)

 国語科「新聞を作ろう」の学習で、班ごとに新聞を作成しました。

 自分たちで記事にしたいことを決め、インタビューが必要ならば自分でアポイントメントをとって取材をしに行ったり、アンケートをとって調査をしたりしました。

 時間はかかりましたが、班のみんなと意見を出し合い、試行錯誤をしながらやっと完成した新聞。達成感がとても大きかったようです。
 全ての新聞を貼りだすと、「わあ〜」と歓声があがり、5分休憩には興味津々で新聞に近寄り読み始めました。

 じっくり読むために新聞を読み合う時間を取ると、「グラフがわかりやすいね」「見出しが目立っていいね」など、いいところを見つけながら読み合っていました。
 自然と友達のいいところやがんばっているところを見つけられる、みんなの優しい姿を見ることができて、嬉しかったです。


 今日で夏休み前、最後の登校日は終わりました。
 規則正しく、健康に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
 またみんなの元気な笑顔を見られることを楽しみにしています。
画像1

春日野のひみつを聞きました

画像1
 4年生は今、総合的な学習の時間で「住んでいる地域について知ろう」というテーマで学習をしています。今日は、春日野の団地づくりに詳しい東亜地所の方にゲストティーチャーとして来ていただき、春日野のはじまりから今までの歴史を知ることができました。話をしてくださるだけではなく、質問にも快く答えてくださり、子供たちも学び多い時間となりました。

5月17日 モダンアート(4年生)

画像1画像2画像3
 図画工作科の学習で、モダンアートの技法を学びました。
 カラー液を水に浮かべて紙に写すマーブリング、絵の具を塗ったビー玉を紙の上で転がすドリッピング・・・など、6種類にちょう戦しました。
 偶然できる予想外の模様に、みんなワクワクドキドキ!
 心の中で「わお!」と叫びながら取り組みました。
 できた作品は、次の単元で使います。

4月28日 校外学習(社会科)

 社会科「わたしたちのくらしとごみのしょり」の学習で、西部リサイクルセンターと清掃工場(中工場)に行ってきました。西部リサイクルセンターでは、段ボールや空き缶・空き瓶が分別されて、また資源として生まれ変わることを教えてもらいました。また、中工場では、たくさんの可燃ごみがどのように処理されているのか詳しく見学させてもらいました。子供たちは、熱心にメモを取りながら、しっかりと学習することができました。
 保護者の皆様には、お忙しい中、お弁当の準備をしていだだき、大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月20日  漢字辞典の紹介(4年)

画像1画像2画像3
 4年生の学習で使う漢字辞典の紹介です。4月30日(金)の授業参観にて,4年生の教室前デッキに漢字辞典を展示する予定です。
 注文用の封筒は,また後日配布します。詳しくは,学年通信(5月号)でお知らせします。

4月12日 音楽の授業(4年)

 進級おめでとうございます。4年生7クラス子供達は、はりきってがんばっています。
いよいよ4年生の音楽の授業も始まりました。みんな一生懸命リズムに合わせて手をたたいています。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

PTAベルマーク活動

G suite For Education

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616