最新更新日:2024/06/06
本日:count up22
昨日:177
総数:446804
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

11月9日(月)・・・初任者研究授業(2)

 グループでまとめた表を発表しました。
画像1
画像2
画像3

11月9日(月)・・・初任者研究授業(1)

 本日、広島市教育委員会 指導第二課 指導主事 山中 晴詞 様をお招きして 1−B(英語)で初任者研究授業を行いました。
めあて…ボブとケンタの会話からアメリカの学校の部活動について読み取ることができる。
ボブとケンタの会話からボブの国の学校と日本の学校の違いを表にまとめていました。
画像1
画像2
画像3

文化の祭典(中学校の部)

第14回文化の祭典(中学校の部)展示部門が11月8日(日)までJMSアステールプラザ(1階)市民ギャラリーで開催されています。
 高陽中学校からも各学年の生徒が美術の授業で制作した作品を数点出品しています。
画像1

11月6日(金)・・・3年進路説明会

 本日、放課後、3年生は進路説明会を行いました。
画像1
画像2

11月6日(金)・・・市教委 学校訪問

 本日は「不登校支援実践指定校」としての取り組みのため広島市教育委員会 生徒指導課 江島太士 指導主事が来校され、授業を見ていただきました。

 
画像1
画像2
画像3

11月6日(金)・・・3年後期中間テスト

 3年生は後期中間テストの最終日です。数学のテストの様子です。真剣に問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

11月6日(金)・・・朝の風景

 昨日の朝よりは少し寒さが和らいではいますが、秋の深まりを感じます。今日は3年生後期中間テスト最終日です。放課後は3年進路説明会を行う予定です。
画像1
画像2
画像3

11月5日(木)・・・授業風景

2年生の授業の様子です。
B組は社会で京都のホテルの客室が不足しているのはなぜか小グループで考えていました。
C組は英語でwant toを使って文章を作っていました。
画像1
画像2

11月5日(木)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−BC 保健体育(女子)
  1ーD  美術
画像1
画像2

11月5日(木)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−A 数学(少人数)
  1−A 数学(少人数)
  1−BC 保健体育(男子)
  
画像1
画像2
画像3

11月5日(木)・・・3年後期中間テスト

 3年生は後期中間テスト1日目です。国語のテストの様子です。頑張っています。
  3ーA
  3ーB
  3ーC
画像1
画像2
画像3

11月4日(水)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3−C 社会
画像1

11月4日(水)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 数学(少人数)
  3ーA 数学(少人数)
  3ーB 理科  
  
画像1
画像2
画像3

11月4日(水)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ーA 国語
  2ーB 家庭科
  2ーC 社会
画像1
画像2
画像3

11月4日(水)・・・広島県一斉地震防災訓練

本日、広島県一斉地震防災訓練を行いました。地震をはじめ自然災害はいつどこで起こるかわかりません。だからこそ「正しく恐れ、普段から備える」ことが重要です。
画像1
画像2

11月4日(水)・・・PTAあいさつ運動

 本日は肌寒い朝を迎えましたが、澄み切った青空が広がる中、PTAあいさつ運動が行われました。お忙しい時間ですが、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11月2日(月)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  A組は社会でなぜ連立内閣をつくるのか考えていました。
  B組は数学で2次関数の利用について学習していました。
  C組は美術でイラストボードに思い出の絵を描いていました。
画像1
画像2
画像3

11月2日(月)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  A組は英語で、「to+動詞の原形」の形で好きなことを伝えていました。
  B組は国語で、暗唱テストを行っていました。
  C組は理科で化学変化と物質の質量を学習していました。
画像1
画像2
画像3

11月2日(月)・・・授業風景

 1年生の保健体育の様子です。今日は雨のため、男女とも教室で保健の授業を行っていました。
画像1
画像2

11月2日(月)11月部活動予定表を作成しました。

 詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 公立選抜2(3年大掃除) 3年弁当
3/9 公立選抜2 予行準備 3年弁当
3/10 卒業式予行 同窓会入会式 3年生を送る会
3/11 卒業式準備 3年3校時デリバリー無し 部活動中止
3/12 卒業証書授与式(3年だけ) 1・2年自宅(執行部役割生徒・吹奏楽部は参加) デリバリー無し 部活動中止

保護者向け通知

学校より

学習資料

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022