最新更新日:2024/06/07
本日:count up137
昨日:177
総数:446919
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

11月25日(水)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ーA 音楽
  2ーB 社会
  2ーC 国語
画像1
画像2
画像3

11月25日(水)・・・研究授業

本日は 広島市教育委員会 指導第二課 指導主事 向井匡人 様 広島大学大学院 教育学研究科准教授 岩田昌太郎 様をお招きして「体力向上推進校」(保健体育)として12/1開催の公開研究会に向けて授業を見ていただきました。

2−BC 保健体育(男子)の様子です。

 


 
画像1
画像2
画像3

11月25日(水)・・・PTAあいさつ運動

 本日も、毎週水曜日実施のPTAあいさつ運動を行いました。生徒会選挙の立候補者も参加しています。放課後は第3回部活クリーン作戦を予定しています。
画像1
画像2
画像3

11月24日(火)・・・自転車交通安全教室

 本日、放課後 安佐北警察署 交通課の方にお越しいただき交通安全教室を行いました。正しい交通マナーを守ることが命を守ることに繋がることを改めて感じることができました。お忙しい中ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

11月24日(火)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーC 社会
画像1

11月24日(火)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3−A 国語 
  3ーB 数学(少人数)
  3ーB 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

11月24日(火)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ーA 家庭科
  2ーB 美術
  2ーC 国語
  
画像1
画像2
画像3

11月24日(火)・・・授業風景

 授業の様子です。
  1−D 英語 
   E組 理科
画像1
画像2

11月24日(火)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーA 音楽
  1ーB 国語
  1−C 英語
画像1
画像2
画像3

11月24日(火)・・・学年朝会(1年)

 1年生は学年朝会を行いました。家庭学習、暮会前の学習会など定期テストの取り組みについての反省と、授業評価の振り返りについての反省を行いました。
画像1
画像2
画像3

11月20日(金)・・・授業風景

 3年生の授業(総合)の様子です。面接指導を行っていました。
画像1
画像2
画像3

11月20日(金)・・・授業風景

 2年生の言数の様子です。コンビニの24時間営業を考えていました。
 上(写真)のクラスでは24時間営業に対して賛成か反対かに分かれ、活発に意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

11月20日(金)・・・授業風景

 1年生の総合の様子です。11月27日の職業講話に向けての事前学習を行っています。
画像1
画像2
画像3

11月20日(金)・・・朝のあいさつ運動

 昨日からの雨も上がり、今日も11月中旬とは思えない温かい朝を迎えました。本日も朝のあいさつ運動を生徒ボランティアと一緒に行っています。午後からは3年生の耳鼻科検診が予定されています。
画像1
画像2
画像3

11月19日(木)・・・授業風景

  EF組合同 保健体育の様子です。
画像1
画像2

11月19日(木)・・・1年薬物乱用防止教室

 本日は講師に学校薬剤師の上野 聖詞 様をお招きして1年薬物乱用防止教室を体育館にて行いました。薬物乱用に係わる危険性についてお話いただきました。お話の後、多くの質問に対しても丁寧にお答えいただきありがとうございました。感染症予防対策のため2,3年生は後日各教室で行います。
画像1
画像2
画像3

11月19日(木)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 保健体育(女子)
  3ーB 国語
  3ーC 社会
画像1
画像2
画像3

11月19日(木)・・・1.2年後期中間テスト

 2年生、英語のテストの様子です。
画像1
画像2
画像3

11月19日(木)・・・1,2年後期中間テスト

 1、2年生は今日まで後期中間テストです。
 1年生、理科のテストの様子です。
画像1
画像2
画像3

11月19日(木)インフル及びコロナの同時流行に備えた対策について(お願い)

 詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 公立選抜2(3年大掃除) 3年弁当
3/9 公立選抜2 予行準備 3年弁当
3/10 卒業式予行 同窓会入会式 3年生を送る会
3/11 卒業式準備 3年3校時デリバリー無し 部活動中止
3/12 卒業証書授与式(3年だけ) 1・2年自宅(執行部役割生徒・吹奏楽部は参加) デリバリー無し 部活動中止

保護者向け通知

学校より

学習資料

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022